2018年1月15日月曜日

ファンデルワールス力 van der Waals force


新年おめでとうございます.

久しぶりの投稿ですみません.実はインスタグラムというのを始めて,いわゆるインスタ映えを狙っていたりします.もっとも遊んでばかりもいられないので投稿は少し控えようとも思ってますが,興味がある方はそのまんま” syareterune ”でご検索くださいませ.
申し訳ないのですが,インスタグラムは公開制限が入ってまして,followの連絡を頂けると助かります.インスタ写真はバイクばかりです.

これだけ滞っているブログですが,ありがたいことに定期的にチェックされている方がいらっしゃるみたいです.本当にありがとうございます.


sport1000 ducati 芝公園 新年


さて,今回は年初にもっとも衝撃だったことを書いてみます.






TEDを観ていたら,イモリヤモリがどうやって壁に張り付いているかを説明がありました. なんと,ヤモリの足の裏には枝分かれした微細な毛がたくさんあって,その先端部のファンデルワールス力(van der Waals force)で張り付いて重力に逆らって壁を登っているそうです.

聞いた瞬間に飛び上がるぐらいのショックでした.理由の一つは,ファンデルワールス力なんて物理でうろ覚えになっている極めて微弱な力.こんなのを利用するものが存在するなんてという驚き.それが生き物なんて驚き倍増です.

もう一つは...もうひっくり返るぐらいの驚きですが....どうやって進化をしたのだろうか?ということです.子供の頃,ダーウィンの進化論を説明するのに,首の短いキリンさんから長いキリンさんがたくさんいる中で短いキリンさんは高い木の枝が食べられずに淘汰されてしまった説と,首の短いキリンさんがだんだん進化して長くなった説が図示されてました.なんとなく進化っていうのはゆっくりと首が長くなるようなものなんだなってインプットされていました.

でも,ヤモリの足の裏は段々と進化していったものなのでしょうか? 毛の少ないヤモリと多いヤモリで多いヤモリが有利だから段々と進化していった? そんな馬鹿な話は信じられません.なぜなら,首がちょっとだけ長いキリンさんは短いキリンさんより有利なのはわかります.ところが,足の裏の毛がちょっとだけ多くなっても毛が少ないヤモリよりなんの有利ではないのです.少しぐらい毛が多いからって生き残れるわけではありません(ひがみではない).ファンデルワールス力は極めて微弱なのでヤモリ完成形で初めて利用できるけれど,その途中経過が有利に働くようにはとても思えないのです.生き残るための適応進化のバリエーションとしても,役に立つかわからない足の裏の毛を増やす過程が積極的に進むとは思えません.

この微弱な力を利用するには,色々な変異の中でたまたま生き残った進化の結果ではなく,ファンデルワールス力の使い方という明確なゴールを知っていて,まっすぐそこに向かって進化しなくてはいけない気がします.こう言うと宗教がかってしまいますが,自分の常識や感覚がひっくり返る感じです.

進化は想像を絶する速さと目的をもって行われているのではないでしょうか? そう考えると,固有の個体が長生きするのは進化の効率と相反するような気もします.進化のためには崩壊遺伝子も含まれているのでしょうか?

科学の進歩って凄い先に進んでいるような気もしますが,考え方によっては生物や自然の謎の表層だけしか探れていないとも思えます.

科学は古代から積み上げられてきたパズルのほんのちょっと解いただけなのかもしれませんが,なんだかもっと色々勉強してみようって気になりました.


も一つの疑問は.....ヒトもヤモリも進化の過程なんでしょうか?  ...どこに向かって行くんでしょうかねえ?


2 件のコメント:

shin さんのコメント...

初めて進化論を知ったときは神の手や生物自身の意志などといった曖昧なパラメーターを一切使わずに生物進化を説明出来るということに驚きかつ感動したものでした。でも鳥の羽根や眼という器官や精妙な擬態など、いきなり完成しなければ役に立たず、かつ完成のためにはかなり複雑な工程を経なければならないためいっきに出来たはずもなく、かつその発達のために費やすエネルギー的リソースは完成までの間は無駄に費やされて生物にとってはむしろ不利だったはずであり、「突然変異と適者生存」以外の何らかの動的要因が不可欠なはずだと。そこまではわかったんですが、それが何なのかわからない。しかし最近「自己組織化」ということが言われだして、おそらくその動的要因の最有力候補は「自己組織化」だと思うんですが、それがなぜ合目的的に働くのか、それってやっぱり意思??(笑)。堂々巡りですね。
あ、インスタ承認申請させていただきました。よろしく^^。

とど2号 さんのコメント...

shin様 おはようございます.返事おそくてすみません.

こちらは大雪?です.まあ,長岡では日常でしたけど...シャッターチャンスでしたが,写真は一枚も撮ってません.心に余裕が必要ですね.

コメント,僕が言いたいことをまさしくまとめてくださった感じです.「突然変異と適者生存」以外の何らかの動的要因が不可欠ってわかりやすい表現ですね.「自己組織化」って言葉は知らなかったので勉強になりました.

なんだか勉強することが少し楽しくなりました.ただ,種の進化と個体の寿命って相反するような気もします.職業柄,微妙な考えではありますけど.

今後もよろしくお願いします.