2012年2月23日木曜日

火星

今日は朝から晴れ.もうしばらく晴れは来ない...ということで,プチ散策.

GF2&パンケーキ 14mmF2.5...夜はISO1600, F2.5 30sec.昼はオートです.

明るく光る星がレグルスだとばっかり思ってました.あとで確認すると,どうもおかしい...
明るい星は火星でした.で,そのすぐ左にβ星,60度ぐらい右上にレグルス(青っぽい)で,しし座.
ちょっと曇ってたけど新月でこの程度なので,やっぱりGF2の高感度はほどほど.でも好感度♡

さすがに平日の散策は慌ただしい...



2012年2月17日金曜日

silhouette

週末はたいてい天気が悪いし,平日はお陰様で仕事があるので(幸いにも)...歩くのは夜のこともあります.雪は明るいので良いのですが,それでも月か星が出ていないと寒いだけで気が乗りません.


GF2&パンケーキ こんなに暗いのになんとAFでピントが合う! 枝が超解像してます.(風ないし)


珍しくトド1,2号とも出動...



2012年2月15日水曜日

The sword of Troy

マイクロフォーサーズであるGF2とマクロプラナーの相性は悪いというのが第一印象でしたが,つけっぱなしにしていると案外と使えるんじゃないかと思うようになって来ました.マウントアダプターも無駄な出費にならなくて済みそうです.

x 小さい機体に比較してレンズが重くて持ちにくい.つい別のボタンを押してしまう.
x 手ブレが酷い
x レンズ情報が入力されない
◯ 焦点距離換算100mmはマクロに意外と良い
◯ 液晶拡大でピント合わせがしやすい.暗くても悪くない.
◯ 画質も予想より良い.

手ブレと持ちにくさは三脚を使えば解決するので,少し頻繁に使ってみようと思います.なにより,ツアイスレンズはGF2につけていても写真を撮りたくなる気持ちに駆り立てますね.

(以下,本文と画像は関係なくなります)

これは手持ち.あれ,質感が意外にいい? 細かく見ると手ブレしてます.


そういえば今年は閏年です.4年に一度,2月が29日まであって,今年は1年が366日になります.あたりまえか? 得したのか損なのかはわかりませんが,常に4年に一度閏年がやって来るわけではないようです.

2012年2月12日日曜日

Death and Taxes

この時期に微妙かもしれませんが,タイトルに深い意味は特にありません.ただ,”ジョー・ブラックをよろしく” をまた観てしまったので...何度観ても良い映画で,早口でしゃべっているところ以外のセリフは殆ど覚えてしまいました.

雪の結晶を美しく撮影されている方がいて,ベランダの鉢に落ちた綿雪で真似してみましたが,透明感他,いろいろととても及びません.撮影して初めて知りましたが,結晶はかなり小さいです.

GF2 & Makro-Planar50mm トリミング有り

コケて尾骨がまだ痛いし,風邪もひくし,天気は悪いしといいことがありませんが,外の空気を少しだけ吸って来ました.残りの写真は全てパンケーキレンズです.



2012年2月10日金曜日

KUSMI TEA

トド子が東京に帰っているので,気楽に一人チャイ.気が咎めているのか,いつもは大事にしまわれているお茶も気前よくテーブルに置いてあった.

いつも多量にコーヒーを飲んでいるけど,好きなのは日本茶.もっと好きなのはおいしい紅茶...でも,紅茶はコーヒーの100倍ぐらい当たりと外れがあって,入れ方も難しいし,普段は敬遠気味.ところが,このKUSMI TEAはツボにハマった...缶のは飲んだことがあったけど,入れ方で味がかわってどうもしっくりこない.ところが,このティーパックは簡単に好みの茶が飲める.こりゃいいね...

おいしいチャイを飲むと,ヤン・ウェンリーじゃないが,コーヒーなんて泥水だねって思えてくる.(でもいつもガバガバと格安コーヒーを飲んでいるのだが...)




今のところPrince VladimirとBouquet of Flowersが味も香りも好み.どうもブレンドらしい.

最初は久須美さんがブレンドした日本の会社だと思っていたら,おフランスからみたいでParisなんて書いてある.なんだ,だから香りが強いのか...基本的に香水やコロンは嫌いだけど,この茶の香りはなぜか好き.

夜遅い時間に落ち着いて一杯なんて至福の時間.贅沢だけど,寝る前のビールより良いかも...

KUSMI TEA: GF2 & ZEISS Makro-Planar 50mmF2  (粗いのはISO800だからか?ボケが綺麗でない...)
夜景: GF2 & 14mmF2.5 (ISO100 F4.5〜11 SS3.2〜5sec)


2012年2月5日日曜日

路面凍結注意

こうも雪が続くと,世界中の空が消えているのだろうと勘違いしてしまいそうです.でも,となり町に行ったり山越えすると晴天であるわけで...不景気でも円高でも,ニュースでも,目に見えているものはほんの僅かな部分なのだろうと思います.

通勤途中にコケて腰が痛いです.転けないように杖(ストック)をついて超注意して歩いていたので精神的なショックも大きいですし,カチカチの路面に腰を強打して全身が歪んだような... 運動神経の劣化が悲しい. 


通勤路,タイヤで磨かれた雪が危険この上ない.


例によって内容はないです.スルーしてください.

2012年2月2日木曜日

Zeiss Lenses & Micro-Four-Thirds 2

やっぱりいつの日にかはフルサイズのデジタル一眼にしたいなあ...というのが素直な感想です.いつか経済的,時間的な余裕ができて,なおかつデジイチという製品が残ってればの話ですが.

ASP-C(D90)も良くできていましたので,D90→ D700へ移行した時には高感度とボケ味以外に画質の違いがよくわかりませんでした.(自己満足度は極大)

マイクロフォーサーズもとても良くできた企画と製品ですが,どちらかと言うとやはりコンデジ側の印象です.すなわち,広角,パンフォーカスに優れていて,意外に超望遠も良いということです.フルサイズで広角や超望遠にしようとすると,レンズと合わせて巨大化して超高額になりますし,反対にマイクロフォーサーズでボケ味を活かそうと思うとレンズはNOKTON0.95のように割高になります.

GF2 & Zeiss Planar 50mmF2 開放で撮ってます.
テーブルの上に行儀悪く肘をついて撮影.大雪でほぼ貸切状態なのでお許しあれ.

WIKIによるとボケ(Bokeh, out-of -focus blur)が英語で認識されたのは比較的新しいみたいで,日本語をそのまま英語で使っています.デジイチの普及で騒がれるようになったのかもしれません(僕もその一人ですが).ボケを馬鹿にする人も多いみたいですが,ボケというか焦点の合わない領域は平面上で立体感を表すのに使えますので,とても大事だと思います.場を和ませますしね...

まあ,ボケ好きちゅうことですね.