いやー今月はいろいろ忙しくてなかなか書けません.
写真だけ添付してひと月近くが経過してしまいました.
だいぶ前ですが,晴れの日に近所をちょっと歩きました.
这是一个关于日本的风景和日常生活、自行车、摄影、爱好的博客. A weblog of introducing Japanese scenery, daily life, bicycling, photography and hobbies. 写真とアウトドア,最近は二輪が多いブログです.パソコン用のレイアウトですので,スマートフォンでは見にくいかもしれませんが,お許しください.ぜひ,パソコンで写真を見てくださいね.しゃれてるブログを目指します.
2012年3月24日土曜日
2012年2月17日金曜日
silhouette
2012年1月14日土曜日
雪 止んだ
雪がほんのちょっとの間だけ止んでいます.今,アパートの前を雪上車が通って行きました.深夜にご苦労様です.(リアルタイム)
おそらくお気づきと思いますが,通常はブログのアップと記事に数日程度のタイムラグがあります.以下もちょっと前の話です.
仕事を終えるとなぜか晴れ.星も見える...
月が昇るのを待って,少しだけ歩いて来ました.
D700 & AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED を持って行きます.予備はZeiss の85mmですが,持っているだけでどきどきするレンズとカメラです.
おそらくお気づきと思いますが,通常はブログのアップと記事に数日程度のタイムラグがあります.以下もちょっと前の話です.
仕事を終えるとなぜか晴れ.星も見える...
月が昇るのを待って,少しだけ歩いて来ました.
D700 & AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED を持って行きます.予備はZeiss の85mmですが,持っているだけでどきどきするレンズとカメラです.
2012年1月9日月曜日
雪 ぜんぜん 止まない
せっかくの週末も雪は全然止む気配を見せず,関越トンネルを超えて遠征する気にもならずにゴロゴロしてました.年末からの疲れか...歳か?
少しだけ森立峠を歩いてきました.
先行者は一人いましたが,峠で道なき方向に歩いて行かれたみたいです.なので,あしあとと反対方向に向かってまっさらな林道をひざ下ラッセルします.降ったばかりのふわふわの雪で,スノーシューを履いていても膝下ぐらいまでは潜ってしまいました.人の歩いた気配はありませんが,うさぎの足跡はあちらこちらに見えます.
少しだけ森立峠を歩いてきました.
先行者は一人いましたが,峠で道なき方向に歩いて行かれたみたいです.なので,あしあとと反対方向に向かってまっさらな林道をひざ下ラッセルします.降ったばかりのふわふわの雪で,スノーシューを履いていても膝下ぐらいまでは潜ってしまいました.人の歩いた気配はありませんが,うさぎの足跡はあちらこちらに見えます.
2012年1月8日日曜日
晴れ,ときどき曇り 雪ときどき止む
お年始に東京に向かう新幹線で天気予報.
関東は,晴れ ときどき 曇り
新潟は 雪 ときどき 止む... バカにしてるんだろうか?
雪が止んだので今シーズン初のスノーシューイングをしてきました.といっても,深夜だったので小1時間です.行く途中,ブラックアイスバーンで少し滑ってドキドキしました.一番滑ったのはなんと駅前.
新年になって蔦屋で借りて映画を数本見ました.
オススメと聞いたので,ヒアアフター. とても良かった.
Facebook 意外と面白かった.
なぜか邦画も借りていて カイジ... ウケた...特にペリカは最高.まるでユーロやドルみたいだ.地下帝国の倫理はまるっきり現実社会の縮図だなあ...
そうそう,今年の初泳ぎも行って来ました.混んでたのでとても2kmは泳げませんでしたが気持ち良いです.
さて,少しは仕事もしたし,プチ運動もしたし,自分へのご褒美にやっぱりビールを飲んで寝てしまおう.うめーーえ... えっとお5000ペリカだったっけ...
あれ,カイジⅡなんてやってたんだ.
関東は,晴れ ときどき 曇り
新潟は 雪 ときどき 止む... バカにしてるんだろうか?
![]() |
星が出ていればやる気も変わるのですが,曇天なので数枚撮影して終わり.50mm |
雪が止んだので今シーズン初のスノーシューイングをしてきました.といっても,深夜だったので小1時間です.行く途中,ブラックアイスバーンで少し滑ってドキドキしました.一番滑ったのはなんと駅前.
新年になって蔦屋で借りて映画を数本見ました.
オススメと聞いたので,ヒアアフター. とても良かった.
Facebook 意外と面白かった.
なぜか邦画も借りていて カイジ... ウケた...特にペリカは最高.まるでユーロやドルみたいだ.地下帝国の倫理はまるっきり現実社会の縮図だなあ...
そうそう,今年の初泳ぎも行って来ました.混んでたのでとても2kmは泳げませんでしたが気持ち良いです.
さて,少しは仕事もしたし,プチ運動もしたし,自分へのご褒美にやっぱりビールを飲んで寝てしまおう.うめーーえ... えっとお5000ペリカだったっけ...
あれ,カイジⅡなんてやってたんだ.
2011年2月21日月曜日
できたてのホヤホヤ
2011年1月9日日曜日
メタボ対策の雪歩き & スノピと下田
登録:
投稿 (Atom)
-
クラシカルなハーレースタイルに憧れるけれど,本物のビンテージハーレーに乗る財力も知識もないならば... ちゃんと用意されているんですね.昔の雰囲気を残した新しいハーレー. 皇居前 FLSTN ハーレーダビットソン 流石に新車は買えないので,中古の中で最も気に入った色を探し出しまし...
-
今回は,Nikon Dfとニコンのズーム広角レンズ,AF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8(IF) です. 文章は推敲して書いているわけではないので,雑文,駄文お許しくださいませ. トド子に誘われて,キルトフェスティバルに行ってきました.どこで入手した...
-
● DUCATI SPORT1000 ドゥカティ,ドゥカ,スポーツ1000....カリメロ ○ TRIUMPH THRUXTON 900 トライアンフ,トラ,スラクストン,スラ....すえぞう スポーツ1000とスラクストン900の違いを述べる前に,数少ない同じところを...
-
大型バイクを2台とも売って、折りたたみ自転車を3台買いました。みんなにアホだろって言われましたけど、家族分です。念の為。 おいおい説明しますが、3台はライムグリーンのBrompton, チタンシルバーのKHS、そして DAHON CLINCH です。 DAHON CLINCH ダ...
-
とど子が朝ごはんを作ってくれた. 僕が朝起きて仕事(内職)しながら前夜のコーヒーにミルクを入れてカフェラテを飲んでいると,とど子が起きて朝ごはんを作ってくれた. あったかい白米に美味しいしらすのぶっ掛けご飯.美味しい. 飲み物にグレープジュースとサイドにヨーグルトを並べてくれた....
-
ニコン千夜一夜物語の第49話 にもなっている,オートニッコール55mmF1.2を使ってみました. 他のオートニッコール55mmF1.2写真. 正確には,NIKKOR-SC Auto 55mm F1.2のAi改バージョンです.某中古カメラ屋さんで,新春特別?サービス...
-
...ついに買ってしまったです.新しい 古 フルカメラ.仕事が忙しくなると思って全部手放したカメラとレンズ,あまりにも売値が安くて売れ残ったのがGF2とNikon1でした.ミラーレスも必要十分なのですが,これを持ってわざわざ写真を撮りに行こうという気分にはとてもなれなかったです...
-
珍しく関東にも雪が積もったらしいですね.お怪我のないようにご注意ください. 僕も昨冬には見事に転倒しました.とても注意して歩いていたのですが,なんというか,柔術名人に空気投げをされたような...受け身もとれませんでした.それに懲りて,今年は長靴に付ける簡易スパイクまで買って...
-
近所のベランダから小鉢一杯から赤紫の朝顔が溢れていて,その脇には1畳ほどに広がる葉っぱの中に2輪だけ青と白の朝顔が咲いていた.赤と青のコントラスト,緑一色に広がる葉の中にちょっと2輪だけというバランスがとても良く,朝から得した気分. ------------ -------...
-
2010年9月書いた記事の焼き直しです. もう30年ちかくも前のことでしょうか? 学校の図書館でふと手に取ったNational Geographicsの写真に衝撃を受けたのは今でも良く覚えています.説明の文章はほとんど記憶にありませんが,その写真はなんて美しい場所なんだろう...