2017年11月19日日曜日

Ducati sport1000 とどの冒険 Calimero納車の旅   Calimero


 カリメロはwikiによると,イタリアの漫画家、ニーノ・パゴットとトーニ・パゴットのパゴット兄弟と、兄弟のアニメ制作会社に勤めていた漫画家のカルロ・ペロニによって生まれた可愛いキャラである.イタリアの洗剤会社Mira LanzaのCM番組キャラクターであったが,子供達の人気を呼んだため世界中で放送されたらしい.

 カリメロははギリシャ語のKallimerosを由来とし、Kalosは「美しい」、merosは「脚」であり、カリメロ=「美しい脚」を意味するそうだ.テレビCMでは白いヒヨコだったカリメロは,産まれた際に脚だけが殻から飛び出した状態で巣から水たまりに落ち、泥で黒くなってしまったが、人間に拾われMira Lanzaの洗剤AVAに浸されて白い色に戻るという内容であったらしい.   Wikipediaより.


Ducati Sport1000  美しい脚,カリメロの名がぴったり.

しばらく前に注文しておいたDUCATI SPORT CLASSICをやっと取りに行くことができました.



2017年11月13日月曜日

黄葉 朝練   新たにカリメロ参上? 


先日のDGRの時に,インスタグラムを勧められてから,ちょっとはまってます.
インスタの何がいいって,携帯での撮影から投稿までが非常に簡単なこと,すぐにみなさんの反応が見れること,同じ趣味のつながりや,外国の方の写真へのコメントがとても楽なことです.

インスタのあまり良くないことは,一眼で撮影した写真のアップはとても面倒なこと,携帯で文字を打つのは苦手なこと,いいね!の強迫観念などです.

ここ2ヶ月で結構な数の写真を投稿して,今まで知り合えなかった同じバイク趣味の人とのつながりもできたので,そろそろインスタの投稿は減らそうかと思ってます.





さて,今日は晴れたので近所を回ってきました.今回の朝練はちょっと長めで,国会議事堂から皇居前をぐるっと回って,レインボーブリッジから台場に抜けました.湾岸エリアではゲートブリッジを行き帰りしてから帰ってきました.快晴だったけど,橋の上はちょっと風が強かったです.



2017年10月29日日曜日

台風の目  The eye of the hurricane


所用で那覇に行ってきました.早割引で行きは1万円たらずでしたが,なんと台風が接近しています.フライトは中止かなと思いきや,本島を直撃する中日以外は飛ぶみたいです.観光ではないので現地の天候はあまり気にしてなかったのですが,帰れるかどうかの不安を抱えながら行ってみることにしました.






飛行機嫌いで高所恐怖症なので,恐る恐るの搭乗でしたが,意外に揺れません.さすがに着陸前は多少の揺れがあったものの,覚悟していたほどではありませんでした.もちろん那覇ではある程度の暴風ですが,誰も気にも留めていないようです.


2017年10月9日月曜日

すえぞうで初タンデム  ぴかぴかのRuby Helmet & ヘルメットに映る景色 


車検も終わったので,朝練に行こうと思っていたのですが....寝坊しました.

3連休って何?って感じで,土曜から日曜まで30時間は仕事で,せっかくの月曜も寝坊.気分転換はすえぞうに乗ることぐらいです.でも休みの日は,牛の散歩にも行かなくてはなりません.というわけで,ヘルメットも2つあることなので,初タンデムに挑戦してみました.日曜日午前の都心は比較的空いているので,なんとかなるでしょう.




まだ新しい Ruby Helmetはピカピカ.盗まれると困るので持ち歩くことにします.
バイクのミラーやウインドシールドに映る景色を撮った写真は見るけれど,
ヘルメット本体に映る絵はちょっと新しいかも.魚眼効果があって,スマホでも面白く撮れます.



二人乗っても大丈夫なように,ディーラーでタイヤの空気は多めに入れてもらって,準備は万端です.ですが,二人乗りってこんなに難しかったんですね.

教習所に通っていたときは,カブに乗った郵便配達のおじさんは尊敬の念で,白バイ隊員に至ってはほぼ神と思って見ていましたが.....今は二人乗りで蛇行しているヤンキーも凄いなあって思います.




2017年9月24日日曜日

The Distinguished Gentleman's Ride ジェントルマンズライドに参加してきました.


DGR 2017: The Distinguished Gentleman's Ride ジェントルマンズライド 東京 に参加してきました. (チャリティー目的ではあるものの,本音は自慢のバイクを見せびらかすお祭りなので,顔が写っていても写真は使わせてもらってます.もし気になるようでしたらご連絡ください.)


前日の夜にはしゃぎすぎて(近所の祭りもあって),ちょっと寝不足と寝坊です.さらに道に迷って(爆)集合時間をちょっと過ぎて到着しました.もう皆さんはお集まりになっていて,貴重でおしゃれなバイクがずらっと並んで壮観です.


やばいくらいにカッコイイ.


ホームページで集合場所とコースの地図が直前で参照できないトラブルがあって,ちょっと不安です.



2017年9月11日月曜日

国会議事堂,皇居周辺とゲートブリッジ,日本橋の朝練コース その1逆回り.




朝練コース その1 逆回り

 いつもは清澄白河から回る朝練コースを逆回りしてみました.


 神保町から皇居北の丸公園に出ます. (北の丸公園は東京のど真ん中とは思えないほど広々していて,散策してとても気持ちいいところですが,バイクは....駐車場があるかは確認してません.今のところ,丸の内から歩いていくのも良いかと思ってます.)

 今回はもちろん公園には寄らずに皇居の周りを四分の一周します.



国会議事堂前.
もうちょっと撮影場所を工夫したいのですが,不審者として職務質問されても困るので...



 平川門で右に曲がって,すぐに左です.ここは街路樹が美しい気持ちのよい道です. 千鳥ヶ淵からさらに内堀周囲を回って日比谷に出ても良いのですが,なぜかいつも直進して,国会議事堂前に出てしまいます.なかなか写真を撮る機会はなかったのですが,今回のアップのために1枚.


2017年8月27日日曜日

ジェントルマンズ ライド The 2017 Distinguished Gentleman's Rideに出てみようかしら? & 朝練   


こう暑いと,朝しかすえぞうに乗る気がしません.ちょっと朝練してきました.

朝練コースはとりあえず3つ.

一つ目は,東京ドームからスカイツリー方面に向かって,適当なところで南下して豊洲あたりに向かいます.そこから国会議事堂を目指して,ドームに戻ります.(適当) 途中で清澄白河のブルーボトルコーヒーに寄れればいいのですが,行きたい時にはいつも迷ってしまい,偶然に通りかかるときはコーヒーの気分ではありません.混んでますしねえ.カフェレーサなんだから,一度ぐらいは朝方にさっと決めてみたいものです.



皇居前に2階建てバスがあったのでパシャリと1枚.一応,イギリスっぽい?
うしろはパレスホテル.


今日はコース1のちょっと大回り,スタートは同じで錦糸町あたりから,夢の島公園,若洲海浜公園の脇をぬけてゲートブリッジへ.欄干が低くて怖い.下ってすぐに左の側道に抜けて,トンネルをくぐってお台場に向かいます.お台場からいわゆるビンボーブリッジ(高速の下)を通って芝浦から東京タワーあるいは銀座の方に向かってスタート地点に戻ります.2つの大橋を渡るのは風がないときとか条件がありますが,高所から見る景色は最高です.....ただし,かなりの高所恐怖症ですが....




そうそう,東京で,The Distinguished Gentleman's Ride の2回目があるそうです.2017年は9月24日に世界の多数の都市で走るみたいですが,東京は東なので最初の方でしょうね.男性の病気に対してのチャリティーも行っているようです.イギリスのカフェスタイルが歓迎されるらしいので,すえぞうで参加してみようかしら?

今年の ジェントルマンズ ライド 2017は原宿から渋谷みたいですね.朝早いですが,天気が良ければ気持ちよさそう.









エントリーは
https://www.gentlemansride.com/home?lightbox=/register#

朝練コース2は...



2017年8月25日金曜日

ビーナスライン 初めてのツーリング.  なにげにバイク仲間募集中2



初,ツーリングに行ってきました.いや,ソロで近場に行ったことはあるのですが,仲間(といっても合わせて2台)は初めてです.

後輩に,いつかビーナスラインを走ってみたいんだよねって言ったのを覚えていてくれて,宿も予約してくれてました.感謝感謝.

も一人のハーレー乗りと,車組とでゆっくりと避暑ドライブ.ちょっと雨に降られたけれど,楽しい時間でした.



霧ヶ峰.天空の道ですね.



車から写真も撮ってくれました...友達少ないから...涙出るほど嬉しい...



2017年8月24日木曜日

スラクストン(Thruxton 900) 半年インプレ , なにげにツーリング仲間の募集中


Triumph Thruxton (スラクストン900)の半年後インプレです.まあ,すえぞう自慢.


この歳になってバイクに乗り始めた僕が言うのもなんですが,バイクの魅力って,女の子のファッションとおしゃれみたいなものかと思うんです.幼稚園からおばあちゃんになっても,やっぱり女の人って女らしいでしょう?

 男の子がみんなプラレールで遊ぶように,メカ,機械で動くものに惹かれるのって,遺伝子に組み込まれてるんです.(もちろん医学的根拠はありません...) 

 まずは動いて操縦できることが魅力ですかね? 車もそうなんですが,バイクはもっと体に響く操縦感があるんです.車は閾値が比較的高いので操作感を味わおうと思うと結構なスピードやらが必要ですが,バイクは法定速度で曲がるだけでも五感に響くんです.(その分,危険は近いのですけど)

 次は...質感でしょうか.金属の塊と重さも必要です.やっぱりプラスチックというわけにはいかないです.音と振動,ガソリンの匂いにも惹かれます.電車より蒸気機関車でしょ?音と振動は,エンジンの気筒数ととても関連があるみたいです.ちょっとモーターに近い4気筒とエンジンっていう感じの単気筒.すえぞうのマフラーは純正(静か)ですが,エンジンと排気音も痺れるところです....

 あっ....ちなみに僕は,先日までバイク嫌いでした.爆音バイクなんて社会悪って...今でも度を越した音には嫌悪感しかありません.

 エンジンが発する熱ですら,機械を動かしている実感につながります.そして,運転そのものがやっぱり楽しいです.リフトに乗らなくていいスキーのような感じでしょうか.重心移動やタイヤから伝わってくる路面状況は,やっぱりスキーを思わせます...問題は,どんなに気をつけていても常に命が危険にさらされていることですね.

 この暑い日に,プロテクター付きのジャケットにフルフェイスのヘルメットに意味があるかはわかりませんが,できるだけ初心を忘れないようにしています.



霧ヶ峰  さすがにクーラーの名前となるだけのことはありますね.
真夏には快適.



 遠くに出かけることや景色を楽しむことは...まだ,それほどでもありません.技術が追いついていないのと,景色なら車のほうが余裕がありそうですから.でも,今はツーリング仲間を募集中なんです.といっても,すり抜けなし,制限速度(流れに乗る速度)は守る,天気が悪い(雨天,雷,真夏日など)と順延など,一般のバイク好きな人にはなかなか付いていけない問題がありますが...


この後,スエゾウ自慢.


2017年8月13日日曜日

Ruby Pavillion / Belvedere ジェットヘルメットはどれ?  ちょっとだけインプレッション.


珈琲屋のバリスタ,いつも上からのイケメンに...フルフェイスはダサいよみたいなことを言われてました.

確かに,クラッシック調のバイクにはスポーツヘルメットは似合わないとされています
が....そんなの関係なーい....全然気にしてませんでした.安全第一.


でも,最近...暑すぎますねえ.オープンなジェットヘルメットも通勤にはいいかな? なんて考え始めてました.

Bellのヘルメットに金魚鉢シールドがクラッシックで格好良いかななんて試してみますと,頭の形に全然合いません.ここまで合わないことがあるのかってぐらい...エラが痛いです.

AraiとSHOEIのジェットも試してみましたけれど,微妙に合わない感じです.お店の人がインナーでぴったりにしてくれたフルフェイスと違って,ジェットは調整ができないみたいです(たぶん).


Ruby Pavillion / Belvedere
部屋が写り込んでしまった...ピカピカりんこ
そんなわけでジェットヘルメットはしばらくpendingでしたが,昨年に靴を買ったお店でセールのちらしをもらったので出かけてみると...

以前にチラ見して諦めた るーびーいのヘルメットが並んでいました.まあ,買うこと絶対にないけどサイズチェックぐらいと試してみたのが運の尽きです.なんと,ぴったり.

うーん...色がと誤魔化しながらいくつか試してみるうちに引っ込みが付かなくって...

買ってしまいました.....爆



https://youtu.be/aRV-2_Un-kk






ホントはラルゴ・ケンタウリの赤の一番(商品名 Shibuya)が良かったのですが,どうも派手すぎます.すえぞうも赤ストライプ出し,狙い過ぎ感がありますね.

白も良かったのですが,Araiのフルフェイスが白なので面白くありません.あとで調べてみると,色々と素敵なカラーがあったのですが,今回は無難な黒を選びました.( St Gelmain )




Ruby Pavillion / Belvedere



帰ってきたのは夜中でしたが,早くかぶってみたくて,ちょっと近所にでかけてみました.10kmほどしか走ってませんが,最初の感想をメモっておきますね. 太字は追記です.

まず,サイズ.
インナークッションが厚めなので,サイズは大きいです.ジェットだから小さなヘルメットをって思う人には微妙かも...中も微妙に大きかったかも?...

クッション
厚めのインナークッションの表面は皮.吸い付くように肌に当たって,心地よいです.でも暑い.

遮音性
オープンなのにピタッとクッションが皮膚を覆ってくれるお陰で,意外に遮音する気がします.ただ,他のジェットと比較してません.

質感
これは...手が震えますね.お店で試着すると,傷つけたらいけないと思ってビビります.内も外もよく作り込まれています.

重さ
最初に手に取った時には,軽い!って思いましたが,実際はわかりません.フルカーボンなんですけど,インナーがしっかりしているので初印象よりも重いかもしれません.

...1.6kgありました.フルフェイスよりちょっと軽いぐらいです...


初乗りして
エンジン音が変わりました.軽快な感じで乗ってて楽しくなります.インナーで遮音されてますが,心地よい音が残ります.

風防
これも比較がないのでわかりませんが,街乗りは問題ないと思います.長距離高速だと,フード内に風が渦巻くかもしれません.コンタクトが心配ですねえ.


鏡に写る自分
暗かったのでよくわかりません.まあ,自己満足ですけど,黒なのでインパクトはないでしょう.
...良いです...かっこいい.

問題点
夏の涼しさが目的なら...ちょっと違うかもしれません.インナーがしっかりしすぎるぐらいなので.
駐車した時に,ヘルメットをバイクに置きっぱなしにできないかもしれません.....ちょっと心配.
メガネのフレームが当たるかもしれません...フレームの溝は最初からありました.良い.
このモデルに限らずですが,風とコンタクトは相性が悪そうです.実際はそれほど吹き込んでくるわけではないのですけど...80kmぐらいまでは全く問題なし...


というわけで,初期の感想を残したくてアップしておきますね.使っていると色々と思うことが変わるかもしれません.

おやすみんと.








2017年8月8日火曜日

石貨



原稿の締切が過ぎていて,ウン週間も遊びに行けませんでした.ずっとパソコンに向かっているので,なにしろ運動不足です.

出張先から職場に戻る用があって,丸の内からちょっと歩いてみました.日比谷公園を突っ切っていると...なにやら目を引く妙な形の石があります.





お金...それも大金!のようです.

ヤップ島の石貨だそうで,形がよく,大きくて,すべすべして,作るのと運ぶのが大変なほど価値がある...とあります.石の由来も大事だそうです.真ん中の孔は運搬のためですが,動かさないまま所有権だけ譲渡することもあるようです.

これだけの大金ですが,持ち去る人どころか振り返る人もおらずに放置されています.(厳密にはちゃんと展示しているのですが)



追い詰められていて疲れていたせいか...貨幣価値と幻想の深淵をみたような...哲学的なことを考えてしまいました.


時給換算で数百円にもならない原稿料ですが,あるいはもっと割の良いパートタイムジョブよりも意味があったかもしれないなんて思いました...



    ...いや,給与もらわなきゃ喰っていけん....今はもちろん考え直してますけど...お金の話に疲れたら,一人で見に行ってみると良いかもしれません...


2017年5月29日月曜日

Thruxton 900 顔振峠〜かばさか峠


刈場坂峠は...どうも、”かばさか峠”と読むらしいです.知りませんでした.
顔振峠は、こうぶり峠です.

顔振峠から刈場坂峠の道は、運転しやすい道です.舗装林道としてはですが...


いつもの刈場坂峠


晴れたので、ちょっと走ってきました.




2017年5月2日火曜日

大仏



連休合間の仕事だったので、すえぞうで牛久に行ってきました.普段はそのまま帰社するのですが、今回は帰宅するだけだったので、ちょっと寄り道.噂の巨大仏を見てきました.ちょうどツーリング雑誌にも掲載されていて、バイクツアラーもちらほら...




Thruxton 900、前評判は色々あったので買う前には(ちゃんと?)乗れるか不安でしたが、意外と乗りやすいバイクではないかと思います.(キャブ車はわかりませんが...)



2017年3月21日火曜日

イスパハン


ずいぶん前に、ピエール・エルメのイスパハンを食べたくなって、うちの"まったくモウ子"に買ってきてもらった.途中でこけたそうで、イスパハンは箱の中で寝ていた.まったくもう...

最近、朝のヨーグルトにピエール・エルメのふわふわシリーズが出てくる.毎日食べるにはちょっと...と思うが、嫌いではない.でも毎日食べるならプレーンのギリシャヨーグルトか? イスパハンはアイスもあるらしい...こんなに有名になるなんて、さすが永野護は流行りを先に押さえている...

連休にお店で(通販ではなく)トースターを買った.物が増えるのは嫌だったけど、なんとトーストをオーブンレンジで焼くのにうん十分12から15分もかけていたらしい.まったくもう...しかもトーストを焼くとホットミルクがチンできない...(爆)



写真は本文とは無関係です.


多機能、大重量は懲りているので、トースターは軽量、コンパクト、安価のにした.だって構造は電熱線で焼くだけだし...

ちなみに僕はご飯党.パンはたまにでいいんだけど、朝食にパンがよく出てくる...トースターもないのによく焼いていたと思う.”まったくモウ子”はパン派なのだろうか??

トースター...すぐ焼けるのが嬉しくて、ひょいひょい焼いてしまう.焼けるとぴょこんと飛び出してくるのは50年前と一緒か?

そうそう本題.トーストをカリカリに焼いて、ちぎってヨーグルトにつけて食べるとすごく美味しい.ヨーグルトは今のところピエール・エルメのバニラがオススメ.まるでワッフルとアイスクリームの組み合わせみたい.バターと蜂蜜を先につけるかは思案中.今のところ誰の賛同も得られていないけれど、これから世界中ですごく流行ったら.....元祖は写麗てるねだから....

2017年3月18日土曜日

梅薫



”すえぞう” で高速といつもの山道練習に行ってきました.記録と感想を.

初めての高速でしたが、風もあって怖かったです.80km/hぐらいで走っているトラックの後ろについて行きました.風がないタイミングで少し加速しましたが、100km/h弱がせいぜいです.タイヤが古いのと風防が無いせいかもしれませんが、タイヤ交換後のマロン(CB400SB)の方が安心できました.最もさすがに加速はいいです.

W800よりスラクストンにした理由の一つに高速走行があります.W800は80km/hぐらいまでがとても気持ち良いとの噂だったので、100km/h前後はスラクストンかなと思ったのですが、今の所はバイクよりドライバーに問題がありそうです.


梅の香りが凄かったです.


今度はETCが付いているのでとても楽です.でも、高速って高いですね.タイヤが二つしか付いてないんだから半額だろうって思うんですが、軽自動車と同じ料金です.

写真は全てiPhoneで撮影して加工してます.




2017年2月21日火曜日

トライアンフ スラクストン 900 スペック


 Triumph Thruxton 900 Spec

エンジン型式  = 空冷DOHC 並列2気筒 360度クランク




総排気量    = 865cc
最高出力          = 69PS(51kW)/7,400rpm
最大トルク   = 69Nm/5,800rpm
サイズ     = 全長2,150×全幅830×全高1,095mm
車両重量    = 230kg
シート高    = 820mm ホイールベース = 1,490mm
タンク容量   = 16リットル  

F Tire = 100/90 18,  R Tire = 130/80 17







古い型はキャブレターですが、すえぞうはインジェクションです.OHCとDOHCの違いはよくわかりませんが、新車は水冷のOHC採用のようです.

空冷バーチカルツインは丁度良い音とリズムです.近所迷惑なので、これ以上の大音量車はうちには置けませんし、急がされている感じがない淡々としたリズムの方が安心します.
マフラーを交換した音もネットでチェックしましたが、純正の音と形が好み.音に不満ならThruxton1200R + Vance & Heinsがいいし、マフラー交換ぐらいではかないません.
まあ、いつかはハーレー拍子への憧れは残してますけど...

パワーは必要十分な感じです.最新のリッタークラスに比べると非力ですが、ナナハンに畏敬の念を持って育った世代ですから...

ホイルベースが長いのと前輪が18インチサイズは大回りな印象ですが、小回り以外では安定しそうです.タイヤ巾がやや狭いのは、ちょっと轍を拾う感じがありますが、スタイル的には良し.


とにかく形と色は申し分なし.一般的には黒が人気のようで、確かにシックにかっこいいですが、対向車からの視認性や、撮影時の背景、夜景を考えたらシルバーが良い.クラッシックな感じもしますしね.

と言うわけで、とにかく気に入っています.安全運転しなくっちゃ.




2017年2月20日月曜日

Thruxton 900 Triumph, トライアンフ スラクストン900  ”すえぞう”


教習所で習ったこと.卒業試験前のメモを捨てるので、こちら(最後)に書いておきます.


その前に、だらだらと続いている車種選考について.どこまで書いたか忘れたので読み返して見ると、イケメンのDucati GT1000に触発されて、Triumph Thruxton1200Rに痺れたところからです.

スラクストン1200R 新型は完璧なんですが、前傾がちょっときつかったです.それと価格.こればっかりはどうしようもありません.

クラッシックスタイルが好きなので、Triumph ボンネビル T120, ストリートツインにかなり惹かれました.
そしてCB1100 EX.ホンダはやっぱりいいですね.空冷4気筒で機械的な信頼性も完璧そうです.ただ、見た目が重厚すぎるような気もします.最近出たより軽快なCB1100RSを知ってたらもっともっと迷っていたかもしれません.

あまりに迷って、いっその事オフ車か?とまで考えると、ヤマハ セロー250グリーンがカッコイイ.それとも冒険してアフリカツインで世界日本一周か? なんて無謀なことも思ってましたが、結局...

Kawasaki W800 か トライアンフのモダンクラシックのどちらかにしようと決めました.





W800は早稲田のショップに見に行ったんです.たくさんのバイクがぎゅうぎゅうに詰められた奥にいいのが1台あってほとんど決めかけていました.エンジンはバーチカルツインにベベルギアとシビれる感じ.まあ、よくわかりませんが...

トライアンフと迷ってるって言うと、早稲田のエンジニアはトライアンフは作りが甘い...なんて言います.確かに、トラは日本車に一度は負けて、噂によるとKawasakiの技術を借りて再生したらしいです.なんだかスイス時計みたい. ハーレーやドゥカティはロレックスみたいに創業から続いているのに...

日本の技術は最高だし、Kawasakiに決めた.W800のクラシカルな感じもイイ.原田貴和子もカワサキ、カワサキって連呼してたしね.

よし、イメージトレーニングだ!と思って、またYou tube を見ていると...めちゃかっこいい海外のオフィシャルイメージビデオを発見.ドキドキ感が一気に高まります.

次に日本のオフィシャルビデオを見ると、えっ.....なんじゃ.....一気に冷めました.映像はいいんです.俳優もイケてるし...でも、なんなのこのストーリーは...?  決して外人コンプレックスではないと思うのですが、どうしてこういう設定にするのかなあ...






比較対象として一応見に行ったつもりのトライアンフ.水冷最新型はどれも申し分なし.
Thruxton1200Rはやっぱりカッコよすぎる.Street Twinも乗りやすそうだし、Street Cupの黄色も鮮やかです.T120は長く乗れそうだし、大人の雰囲気.....手が届けばの話ですけど.

2Fに上がって見ると、奥に1台のモーターヘッドがあり.
不人気希少色のシルバーに赤いストライプ. 破裂の人形、シュペルター、オージェ?
いや、これは.....背中に赤ラインに二本の尻尾....L.E.D.  すえぞうだ!

というわけで、おそらく限定車より希少色のスラクストン900に決定しました.新車はまだ先があるけれど、中古は一合一会らしいので...




2017年2月19日日曜日

BMW R nine T Scrambler 見て来ました.



練習がてらちょっと一走り.gate bridgeを超えてお台場を通ると、BMWの巨大店舗を発見しました.広くてセンス良い作り...







総入れ歯そういえば、数日前にぴょん吉号をこすってしまいました.かなり疲れて帰宅して家の駐車場に入れようとした時に、ガードレールのポールが1本だけ飛び出てて...超迷惑.

うちのアパートの前、何度も掘ったり埋めたりの工事をしていて、その度に歩道は凸凹.一部レンガ調なのに、ボロボロ.そんでもって、ガードレールも外したり付け替えたり...一本だけ横棒なしのポールが立っていて、しっかりと擦ってしまいました.


2017年2月17日金曜日

丸の内 夕暮れ時


まったくモウ子と待ち合わせて、モウ子に写真を撮ってもらいました.撮影時間は5分ぐらいしかなく、iPhoneなので期待してませんでしたが、結構綺麗に撮ってもらって満足です.





実はシルバーカラーは不人気色だったのか、数は少ないようです.でも、光の反射を考えるといい色です.





バイクの詳細はまた今度.




2017年2月15日水曜日

イケメンカフェのドカ  Triumph Thruxton 1200R, Ducati GT1000, Honda CB1100 , Kawasaki W800,


Triumph Thruxton 1200R,  Ducati GT1000, Honda CB1100 , Kawasaki W800,
Honda African Twin, Yamaha Serrow 250グリーン

早く帰って講義の準備をしようと思って、まだ明るさが残っているうちに出た.日も伸びてきたし、決して早くバイクに乗りたかったわけではない.

帰ってすぐに仕事ができるようにと、ちょっとだけ休憩してからと思った.

いつもの如くイケメンカフェの前に停めようとすると....見慣れない赤いドカが置いてある.どう見てもベテランの香りが漂っていて、ただ者ではない.






見たことのない赤いドゥカティにビビって通り過ぎようとすると、イケメンと目が合ってしまった.今日は寄って行きなさいと目が訴えている.... 仕方なく赤いバイクの前に置かせてもらった.恐れ多いが、何しろ小回りが利かないのでトド置きするしかない.


店に入ると、本当に気さくなおじさん(同世代?)とイケメンが談笑していた.
聞くところによると、おじさんは3週間ほど前にたまたまイケメンカフェに寄ったら、中にドカティの赤いGT1000が飾られていてびっくりしたそうだ.

店内にある珍しいドゥカに触発されて、20年ほど大事にしまっていたレーサードゥカ(型名はわからん)を3週間かけて自分でレストア.部品も海外から取り寄せたりしたそうだ.やはりただ者ではない. そうしてレストアしたばかりの貴重種で報告がてらに店にいらしたらしい.


🔰マークのこちらとしては恐れ慄くばかりであるが、楽しいお話が聞けたひと時で合った.

彼は色々なバイクに乗ったらしいが、Ducatiに乗ってからは他のバイクに興味がなくなったらしい...



2017年2月1日水曜日

次期バイク選定 50歳前にしての(初心者)バイク考 Harley Davidson, YAMAHA SR400, DragStar 400, Kawasaki エストレヤ, W800



次期バイク選定、もう話は進んで名前まで付けてしまいましたが、候補になっていたバイクです.ニッチな話題なので多くの人は興味ないと思いますが...

やっぱりおっさんはハーレー.流行りのごとく、これに憧れて二輪免許を取りに行こうと思ったのです.何かで見かけた超カスタムの極太タイヤのハーレやらクラッシックスタイルやら...カッコイイ.街で見かけても音がいい.とても良い. 
独特の...ファッション...よくわからんけど憧れます.












教習所に申し込む前に、雑誌(中古)をたくさん買って、読みふけってました.わかったのは、ハーレー道は奥がかなり深いことと、趣味には金がかかること...そしてアメリカンなスタイルや懐かしのバイクに極めてこだわりがある人が多そうなこと.....そして、僕には似合わなそうなこと...うーん...ちょっと路線が違うか?

でも、ハーレーと写っているライダー達は楽しそう.女の人も魅力的に見えます.
思うに...彼氏欲しいとか、結婚したいなら.(女の人は)結婚相談所なんかより免許とってバイク乗った方がいいと思います.超モテると思いますよ.........まあ、モテる対象が限局しているかもしれませんけど.



2017年1月29日日曜日

マロンとお別れ2


マロン(下取り)納車してきました. 

買った時はずーっと乗ろうと思っていたけれど、色々と試して見たいという欲求には耐えられず、手放しました.半年で2600kmしか乗ってません.バイク屋さんには全然乗ってないねって言われるし、ライバル視しているイケメンは10000km以上乗ってますが...距離ではないんです.この生活の割には積極的に乗ったと思います.

 病院のベッドで寝ている時は、バイクどころかもう車も運転できないかもって心配でした.二輪中型教習でも大型教習でもやり直しを何度も命じられて、出来の悪い教習生伝説を作るかもと自虐的な喜びを感じながら、やっと大型まで取りました.こんなおじさんが公道を走るなら教習車しかないと言う理由で選んだCB400SBですが、乗ってみるととても良かったです.


納車したばかりの頃
No.1はハーレーのステッカー...節操なし.



初心者が言うのもなんですが、思った通りのラインどり(街乗りレベルで)や倒し込みもでき、本当に目線の方向に進んでいく素直なバイクでした.格好も色(一番気に入った年式にしました)も乗るほどん愛着が湧いて、ピレリのロッソ2にタイヤ交換してからは、路面に吸い付くような安定感.手放す必要はありませんでした.

でも、2台なんて維持はできません.

マロンは現行モデルよりほんの少し、カウルが鋭角なんです.色の配置と金色ホイールもこの時期まででした. 微妙ですが、このデザインが好きなんです.

完璧なHondaのベストセラーです.CB400BDに難点はありませんが、強いて言えば、エンジンがよく回るので回しすぎてしまうことでした.5000-10000回転が気持ちいいので、エコでは走れませんでした.もっとも、レッドゾーン前の13000回転までは最後まで達しませんでしたが...

当初はバイク便と同じじゃん、なんて思ったりしましたが、跨って、走って、とにかく楽しいんです.

 最後に無風、快晴の中、ゲートブリッジを走って納車してきました.




...そうそう、もう一つちょっとした難点がありました.マロンは跨ってカッコ良いんです.しょーウインドーに写って惚れ惚れするんです.

だけど...大自然や古い町並み、大好きな丸の内とは映えないんです...(爆)

やっぱりクラシックだなあ.(大爆)




2017年1月26日木曜日

マロンとお別れ.


めちゃくちゃ調子良くて可愛げのあったマロンちゃん.
今月でお別れすることになりました.

不安定だった高速ですが、タイヤをピレリのロッソ2に変えてからは抜群の安定性.
乗れば乗るほど調子が上がってきて、10000回転以上の吹き抜けも滑らか.チェーンも交換しました.

愛着が湧いて仕方ないのですが、2台維持はさすがに無理...?

そう....年末に、大型免許を修得したんです....

なんで今更二輪免許取ったかって?...限界を感じている中年の悪あがきです.



どうしても欲しい方がいらしたら、今週の土曜までならお譲りします(爆). 45諭吉、現車確認など出来る方に限りますけど...終了しました.




さすがにHONDA CB400SBです.極めて扱いやすく、楽しいです...

名残惜しいけど、やっぱり一度は大型に乗ってみたい誘惑に負けました...いつかまたCB400乗ろうっと...


2台目の名前はもう決まって...”すえぞう”...です.