2015年12月25日金曜日

MINI & Two Towers ミニクロスオーバー 良いとこ、悪いとこ



やっとパンクの修理というか交換が終わって、車を回収してきました.おそらく洗車なんてほとんどしないと思うので、ピカピカなうちに夜景を撮りに行ってきました.

二つの塔というとあの映画ですが、田舎もん的には東京にも撮っておかなきゃならないTwo Towersがあります.

ただし...車と縦長のタワーは写真に収めにくい上に、撮影してるのはかなり恥ずかしいです.... せめてもの救いは、この時期はイルミネーション目当てに撮影者が多いことでしょうか?





DF&20-35mmで撮りましたが、センスのかけらもない絵にがっかり.iPhoneに落として、Waterlogue(ここで紹介して頂いた)というソフトでごまかしてます.

他にもゲートブリッジとか湾岸夜景も撮りたかったのですけど、良い場所が見つからなかったので、また次回.



さて、MINI CROSSOVER PURE RED (中古)ですが、奥さんも僕も、とっても気に入っています.立体駐車場の地下一階から上がってくるのも、空母の甲板に戦闘機が発進待機するみたいで良し.いやあ、カッコ良い.


こんなに素敵なミニクロスオーバー、 みんなに購入を勧めるかっていうと...それはないです...教えるのはもったいない.



2015年12月19日土曜日

ランフラットタイヤ パンクと修理 MINIがパンクしたら


ランフラットタイヤというのはタイヤの両側を厚いゴムで構成することによって、パンクして空気が抜けてもタイヤの形状を保って走る事が出来るらしい。


冒頭の絵が借り物なのはさすがによろしくないので,小物の写真を加工してみました.


トドのMINI ( BMWになってからはMiniではなくMINI と表記するらしい )がどんなタイヤを履いているのかは知らなかったので、ディーラーに電話して確認しようと思っていた矢先...




2015年12月13日日曜日

銀杏と赤い車 MINI Crossover Red Hot


ミラジーノとキャストから始まった車選び.やっぱり再度のレガーシからXV、あるいはMini R53 6MTなどコンパクトから大きめのハッチバックをネットと脳内でイメージしていたらますます混乱してきた.

車屋には一度も行ってないので、とりあえずディラーを幾つか見に行こうと週末に予定組んだら...生憎の悪天候.

出かけるのが面倒臭くなって...ネットで眺めていた中古車の中から色の良さそうなのをポチっと...うーーん、実車というか同型の車も見たことないのに買ってしまった.(翌日にちょっと晴れ間があって六本木MINIに行こうと出かけたけれど、歩きがてらに街中に停めてあったり走っている同型車を見かけてまた億劫になり中止.だって、もう買っちったし...今更、内装とか新車とかで迷ってもねえ...)


MINI Crossover Red Hot Vividに調節してます.


関西から納車されるまでの間、こんなにドキドキしたのは初めて.どんな色なんだろうとか、乗り心地や内装感など不安と期待...

だんだん不安になって、MINIを試乗したことのある同僚に聞いても、買っちゃったのを知っているから正直な感想は聞き出せないし...

買った後に気づいたのだけれど、赤にもいろいろあって、現行色(これも見てないけど)は光沢レッドの渋め.注文したのはピュアレッドというやや朱色に近い感じの明るい赤で廃盤色.

遠方からのはるばるの輸送は...ディーラーさんが急いでくれたので銀杏が葉を落とす前に間に合いました.赤と黄色で合わせたら綺麗だろうなって思ってたので良かった.

懸念だった赤色は...トド的には新色よりこちらの方が好みです.

その他の感想...ちょっと乗っただけで思うところはたーーくさんありますが...また次回.

2015年12月11日金曜日

丸の内のイルミネーション ピカピカりんこ


病床で,もし運転できるようになったら絶対マニュアル車!って思っていたけれど、最近は流行らないのね.あんまり売ってない.

まあ、実際にATの方が速いし楽. 

道楽1、2号ともにレガシー中古車.

道楽1号なんて、15万キロの中古車買って2年半でさらに5万キロ乗って、10年落ちの合計20万キロ走行車が4,000ドルで売れた.2年半で35万円の値落ちしたって安くないかもしれないけれど、日本の維持費と比べるとビックリ価格.

税金も年に25ドルだったし...ガソリン代は半額.ディーラーメンテも必要部分だけで納得価格だった.


MINI Crossover Red Hot



ちょっと冷静になって、日本での車の維持費を考えてみた. 駐車場代、ローン代、税金、車検とメンテナンス費用、ガソリン税と消費税の二重課税の燃料費.タイヤ交換...月割りで.....え!? 

家のローンと車の維持費で給与もボーナスも吹き飛んでしまう!?

維持費で財布と胃に穴が開いてしまうかも...

2015年6月14日日曜日

いざ鎌倉!


雨の予報でしたが、ほとんど降られずに歩けました.北鎌倉から海まで歩いたので足は棒です.

しかし、人人人.北鎌倉は大賑いでした.ディズニーシーかバブル時代の竹下通りのようです.電車が到着するたびにホームには溢れんばかりの人だかり...あらかじめ知ってたら躊躇して来なかったかもしれないので、知らないことも良いですね.

持って行ったカメラは久しぶりのDfと20-35mm(AF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8(IF) ), 55mmf1.2(NIKKOR-SC Auto 55mm F1.2のAi改)です.45年前の135mmf3.5も持っていたのですが、使う前に歩くのも撮るのも疲れてしまいました. 午前中は広角で、12時頃から55mmに変えました.被写体によってレンズを付け替えるなんて面倒だし、人混みでそんな気力は湧きません.

でも、楽しかったですよ.ラブラブに手をつないで歩いてたし...いい年してですが...


30mmまで寄せました.20mmだとdistortionが酷くてこういう被写体は無理ですね.

お金がないので僕は良いレンズは買えませんが、やっぱりレンズは最新が良いですね.古いレンズを使うメリットは...雰囲気と自己満足でしょうか? 変化はあって良いです.

20-35mmですが、広角は苦手ですし、中途半端.何より、被写体が完成されているので(人ではなくて建物と庭)distortionと相容れない感じがします.もっとも、手持ちのレンズで数少ないオートフォーカス(これと純正付属の50mmF1.8だけ)ですし、中途半端な撮影しかしないのでまあ良し. そして、人混みがひどい時には、広角は良いです.奥さんにぐっと近づいて撮影しても、顔が大きくならずに後ろの景色もちゃんと入ります.標準レンズで道をまたいで離れて撮影なんてとてもできませんから.

レンズは古くてもなんとかなりますが、残念ながら人の劣化は進んでいるので、僕らの写真はアップしてません.



2015年6月10日水曜日

...う~ん... 


ご無沙汰しております.

最近,図書館通いをしています.本代が節約になるなあ...なんて思ってたのですが.
ついつい大物を買ってしまいました.異色の写真集です.


ちょっと英語の勉強をしようかと思って見始めたTEDですが.実は話が面白くて日本語で読んでたりしてます.どれも面白いので毎日感想を書きたいぐらいですけれど,最近のヒットはこれ.

Jimmy Nelson .歳を取ってくると,こういう人達(写真集の被写体たち)に親近感が湧いてきます.環境が違っても,根は変わらないんだろうなあって.

http://www.beforethey.com





British museum 展,良かったです.ウルのスタンダードは美しく,これだけでも入場料の価値あるように思えます.それと,好みなのが ”ベニン王国の飾り板” でした.飛び出して動き出しそうです.