まだ残暑が続くころ、江戸川サイクリングロードを軽く走ってきました.
ちょっと面倒くさがりのティガを騙し騙し誘って,早朝に地下鉄の駅までまず自走して...
都営新宿線→ 篠崎駅 →江戸川サイクリングロード → 関宿付近 → 利根川サイクリングロード(少し) → JR栗橋駅 →(宇都宮線)→ 東京駅 自走して帰宅.
![]() |
这是一个关于日本的风景和日常生活、自行车、摄影、爱好的博客. A weblog of introducing Japanese scenery, daily life, bicycling, photography and hobbies. 写真とアウトドア,最近は二輪が多いブログです.パソコン用のレイアウトですので,スマートフォンでは見にくいかもしれませんが,お許しください.ぜひ,パソコンで写真を見てくださいね.しゃれてるブログを目指します.
まだ残暑が続くころ、江戸川サイクリングロードを軽く走ってきました.
ちょっと面倒くさがりのティガを騙し騙し誘って,早朝に地下鉄の駅までまず自走して...
都営新宿線→ 篠崎駅 →江戸川サイクリングロード → 関宿付近 → 利根川サイクリングロード(少し) → JR栗橋駅 →(宇都宮線)→ 東京駅 自走して帰宅.
![]() |
週末の天気は諦めていましたが,日曜日は奇跡的に晴れ始めました.おそらく真面目に仕事をなされている皆様も週末は疲労困憊だと思いますが,悪天候が続いたので気分転換もしないと来週が乗り切れません.
というわけで目的地も決めずに車に折りたたみ自転車3台を積んで出かけたのですが,気楽にポタリングできる場所はそうそう思いつきません.無難な森林公園のサイクリングロードを回ることにしました.
![]() |
コリウスの葉色を楽しむ |
![]() |
小さな竹林 |
![]() |
あまり辛くない火鍋の準備 |
We didn’t expect improving weather over the weekend, but miraculously it started to clear up on Sunday. I'm sure all of you who have been working hard are probably exhausted this weekend, but we need a refresher to get through next week.
So, we went out with three folding bicycles in the car with no destination in mind, but I can't think of any place where I can go pottering easily. We decided to ride around the bike path in the forest park.
If you leave your car at Forest Park station, you can enjoy the bike path from there to the park. It is also useful when the park parking lot is full.
It's not much different inside and outside the park until you're inside it, is it? But as soon as we arrived at the park, we were surprised by the beautiful huge trees that had little bit turned red, and we could enjoy various colors along the bike path in the park. We took a rest in the flower garden of Coleus and ate grilled chicken which was seasoned with popular miso sauce of Higashi-Matsuyama. In the end, we went around the path 1.5 times, but we came back early because we couldn't had got rid of exhaustion of weekdays.
とど子が自転車に乗りたいと言うので,お台場までポタリングしてきました.ちょっと前の10月初旬の写真なので,半袖です.10日ほどで嘘のような寒さになってしまいましたね.
家を出るのにのんびりしていたので,東京駅までは比較的空いてましたが,どんどん街中には人が溢れきました.やっぱり街を専有したければ早朝ですね.それでも途中で寄った築地では朝食を食べることができました.
レインボーブリッジ お台場から芝浦へ Brompton & DAHON CLINCH |
以前に訪れた築地場外は誰もいませんでしたが,どんどん活気が戻ってきています.朝から人がたくさんいましたが,まだ誰も店内にいないところを選んで遅めの朝食.
朝なのでハーフサイズですが,マグロ丼とづけ丼は美味美味.早起きは三文の得(早く起きてないけど)ですね.朝ならお財布にも優しいので,また来ます.