2012年11月19日月曜日

鋸山の紅葉 悠久山〜栃尾


この時期になると日本海側は雨マークが続き気持ちも晴れません.そして雷雨がやってきた後に山を見上げると白く冠雪しています.悪天候の合間にちょっと撮影してきました.

雨でぬかるんでますし,山頂付近は雪です.この山にもあと何回登れるでしょうか.昨年の記録を見てみると,なんとこの時期に守門にも登ってますね.今週末にチャレンジしてみようかしら.


うわあ♡
登り始めてすぐ,橋の手前でふと見上げると春色のような紅葉.天然はやっぱり良いなあ...

写真はD7000&Zeiss50mmF2 と Nikon V1 10mm(それぞれ75mm相当,28mm相当の画角)です.



2012年11月11日日曜日

パセリ・セージ・ローズマリー&タイム


メモ
金土は都内,日曜は晴れ(ここでは曇りは晴れと解釈されている)なので近所をちょっと見てきました.

iPad 新宿で.あまりに綺麗なので通りすがりに1枚撮影.田舎モンには眩しすぎた...

特に内容はありません.


2012年11月8日木曜日

RED HILL 〜 大白川 平石亭のきのこ蕎麦 美味しいでごジャル 〜


このブログを読んでくださっている暇で奇特なセンスあふれる素敵な方々のために,役に立つ三語をお教えします.もっとも以前にもしつこいぐらいに書いてますので,またか...と言われそうですが.

それは,

文化の日=大白川=”きのこそば” です.



おかげさまで役にも立たない記事を300回以上も続けてきましたが,言いたいことのすべてを集約すると”平石亭のきのこそば”で片付きます.(あれ,意味不明?)

今回の写真は 広角:Nikon V1&10mm.f2.8, 中望遠 D7000 & Nikkor 50mmF1.4 or Zeiss50mmZF2どえす.相変わらず内容はないですが,無駄に写真が多いので,続きを読むをクリックするまえに存分に躊躇してください.

2012年11月5日月曜日

きのこきのこきのこ



紅葉って書いて,もみじって読ませますが,もみじに限らずに色々な葉が色づいています.特にブナの黄葉は圧巻ですね.でもまあ手頃な近所の彩りを見てみましょう.

イツモノトコロの葉っぱも鮮やかです.
成願寺温泉から森立峠は通れるみたいですので,ちょっとだけ出かけて見ました.


2012年11月4日日曜日

きのこ万歳!  〜野々海〜


新潟は天気悪いし,裏磐梯も寒そうです.というわけで,津南から野々海をちょっと見てきました.もう,しばらくは行けそうにないから良いかも...




無印の津南キャンプ場へ曲がる道のちょっと先に,道の駅さかえがあります.曜日と時期によって品ぞろえは変わりますが,格安でとても良い地物野菜やフルーツが置いてあります.(八百屋さんの方)

秋はやっぱりきのこ...ということで,ヒラタケ,ムキタケ,ナラタケ,天然なめこ,原木シイタケをまとめ買い...

2012年10月31日水曜日

Haaaallooooweeeeeeeeeeeeen


どうも今週末は天気が悪いようで,前回広告した裏磐梯は中止になりそうです.庄助に行く最後の機会かと思っていたのでとーーっても残念ですが,近所も程よく色つき始めてきたのでノンビリと楽しもうかと思います.

帰国後初めて電池を入れてみた楽しい髑髏ちゃん
動き(影)に反応して歌ったり,話しかけてくれます.ホントはお菓子で山盛りにするのだろうけど
八海山の焼酎とこだわりの手作り酢いかで飾ってみました.
グラスを取るたびに目を光らせて口をパクパクさせて歌い出します.


さて,仕事やるぞ宣言をしてから,ちょうど2年...勢い余って蟹工船の乗船チケットにサインをしてしまいました.ついに...

あるいは高熱隧道を掘りに行くことになるのか...しかも給与は自己満足という幻想で支払われると言われています...う~ん...

まあどんな仕事でも必要とされて役に立てるのはそのまま存在価値かもしれないので,感謝します.異動は来春だろうと思いますので,雪国最後の冬を味わいましょう.


2012年10月25日木曜日

瞑想の森へようこそ


家から車で15分ほどの裏山には瞑想の森があります.




瞑想に耽る趣味はありませんが,たまには良いでしょう.

続きは特に脈絡があるわけではありません.時間の無駄とも思いますが,お暇な方はどうぞ.今回の写真は全てD7000&Zeiss85mmF1.4です.130mm相当の単焦点だけで散歩撮影は辛いです.

2012年10月9日火曜日

ホウ



あまり信心深くはないのですが,連休の三日間を潰して千石にある総本山にお説法を聴きに行ってきました。景気が悪いのか、悩みが多いのか、それとも休みを返上して参加しているためか、集まられた皆さんの顔色はとてもよろしくありません。こんなところにいるよりも病院にでも行った方が良いのではないでしょうか?


iPadで撮影.六義園(の運動公園)


もっともあちらから見たら僕の顔も同じようなものかもしれません。



2012年10月1日月曜日

D7000 & Makro Planar 50mmF2


とど子のおもちゃ作品を撮るためには...やはりデジタル一眼が必要でした.狙っていたD800はとても手がでないし,期待していたD600も思っていたよりも高い...

というわけで,値段もこなれてきたD7000にしてみました.前のD700からゼロが一つ増えたけれど,サイズはフルサイズ→APS-Cと小さくなりました.このダウンサイズにはかなり悩んだのですが,考えている時間がもったいないという理由で決定.こういうのは使ってみないとわかりません.




まあ...以前と同じレンズを使うからいけないのですが,同じレンズを使った場合にはまさしくフルサイズをトリミングしたような使用感です.しかも美味しいパンの耳を切られて売られているような感じ... もっともこれはASP-C用のレンズを使えば解決するとは思いますけど. (パンは耳の方が栄養があるのになあ.......うそ)


2012年9月19日水曜日

そうだ 劔(見に)行こう2 (Nikon1 V1&10mmF2.8)


この時期は台風さえ来なければ...山歩きにいいと思います.雪は溶けて,初雪はまだだし,晴れていれば十分に暖かいですから.

メタボ対策の山歩きにちょっと出かけてきました.

ほら,ジェントス757を吊るすとテントが均一に光って外からみても綺麗...?


どうでもいいですが,GENTOSランタンでオススメは757です.光が優しいことと,懐中電灯にして吊るすとテント内が快適.普通のランタンはどうしても直接光が目に入って辛いです.


2012年9月9日日曜日

PORSCHE DESIGN ポルシェデザイン


近所にデイキャンしてきました.暑さも和らいで新潟も少しずつ過ごしやすくなり...あっという間に冬を迎える前の心地良い一時です.

このポルシェデザインサングラスはもうボロボロ.
フレームのゴムは外れて鼻当てもなくなってレンズは傷が...
8年はよく持ったのか,使い方が荒いのか? レイバンはもっといいのか,使い方が丁寧なんでしょうけね.
さすがに限界を超えているのでネットで新しいポルシェを探したけれど,気に入ったのはまったくなし.
ポルシェは乗ったことないけれど(爆)

キャンプに音楽なんて無粋と思っていましたが,先日の庄助でiPadを利用して以来,音楽があるとなお一層くつろげることに気がついてやみつきに...iPad音量なので周囲にもほとんど聞こえないのが良いです.この程度の音量が気になるサイトだったら,人ごみの苦手なトド達にはキャンプは無理です.鼾も聞こえちゃうし...

音楽はもちろんAKB...ではなくて,エンヤ "The Celts"です.そう言えばAKB持ってないし...

2012年9月8日土曜日

庄助 @小野川湖2


続き物にする理由も内容もないのですが,前回があまりに長かったので2部となってしまいました.長いとトド子も文句言うし,最後まで読んでくださる奇特な方々にもご迷惑ですしね...何より,書き終わる前に飽きちゃってアップできなくなるし...

今回も特にこれといってトラブルもなにもなく.平和なキャンプでした.

せっかく空いていたので,今回はど真ん中に設営しなおしました.


湖から吹き付ける夜風がちょっと強かったし,小雨も降ったりしました.でも恒例BBQも問題なくできましたし,フライなしのMT25でも全く問題はありません.


2012年9月5日水曜日

こだわりの酢いか


ちょっと山で歩いていると,酸っぱい昆布とかが妙に美味しいので,前回のぷち登山の前にコンビニを物色していました.酢昆布は意外に高くて...
もうちょっと安いもので代用しようと酒のつまみコーナーを探していたら...ありました!

セブンブランドの,”こだわりの酢いか”.こりゃ美味いね.

ちょっと疲労したときに食べると酸っぱさがヤル気と食欲を引き立てます.ちなみにセブンブランドといってもジーンズではありません.

新潟は暑いので,ちょっと避暑に庄助に行って来ました.
昨年は頚椎症がひどくて一度しか行けなかったカヤックキャンプですが,
今年はマットのおかげで調子いいです.


もともとは登山用に買った酢いかですが,どうも最近はおやつに食べたくなる時があります.似たようなつまみに,よっちゃんイカがあります.これも試してみましたが,ちょっと味が強すぎて好みではありませんでした.

問題は...つまみ用で売っているのに,酒のつまみになるかはわかりません.少なくともGRACDKIRINには全然合わないとおもいますし,美味しいお酒にも合わないような気がします.

2012年8月21日火曜日

暑いですねえ.


日記ブログもすっかり怠けて,あっという間に1ヶ月経ってしまいました.トド2頭もちょっと夏バテしておりますが,元気です.ご無沙汰してしまってすみません.




美貌備忘として.

2012年7月25日水曜日

GRAND KIRIN


期間限定記事(のつもりだったのですが,日本酒についての戯言を追記しました.)

宣伝に釣られて飲んでみましたGRAND KIRIN. 
これはうまい!って好みがあるので責任は取りませんが. 例えるならアメリカの地ビール.



アメリカのスーパーでは,アルコール度数3%ちょっとの薄いビールしか売っていなかった.今思うとこれはこれで夏のアウトドアにはとても良いのだが...(で,最近は暑い日の外では発泡酒の方が飲みやすい)

ちゃんとしたビールは大人の酒屋でしか買えない(と思う).GRAND KIRINはセブンイレブンでした買えない(かな?)

考えてみると1ドルぐらいで様々な地ビールが売られていた米国は偉大だ.実に沢山のビールが売られていて,どれも少しずつ味が異なって飽きが来ない.名前もまた洒落ている.”ムースのよだれ”とか...

残念ながら同じ味しか無いので,飲み続けるとさすがに飽きが来そうだが,ちょっとマイブームのグランドキリン.




2012年7月23日月曜日

紅のトド  〜 Zing & Shangri-La3 @ 飛びの崩れ 〜


近所のベランダから小鉢一杯から赤紫の朝顔が溢れていて,その脇には1畳ほどに広がる葉っぱの中に2輪だけ青と白の朝顔が咲いていた.赤と青のコントラスト,緑一色に広がる葉の中にちょっと2輪だけというバランスがとても良く,朝から得した気分.

------------ ----------- ----------

8月のあるイベントのために,どうしてももう一度カヤックの練習をしたくて天気の様子をみていますと...近所は荒れ模様です.

少し予報の範囲を広げて北の方を見てみると雲の少なそうな場所がありましたので,目的を北に定めてちょっとロングドライブしてきました.

距離的に村上が真ん中あたりだったので3時間ぐらいと予想してたのですが,思いの外遠くて...4時間ほどかかりました.知ってしまうとそうそうは出かけられる距離ではないですね.2時間から2時間半かけると,裏磐梯,沼沢湖,野尻湖,青木湖,黒部下流,奥利根あたりが守備範囲になりますので,この辺が全部悪天候で,なおかつもうひとつぐらいの理由がないと思い腰を上げられません.


写真にタイトルを付けるとしたら...緊張感の欠如...だろうか.

でも,行ってみれば最高の天気とキャンプ地でした.(運悪くトイレは補修中で,トイレのたびに車で移動になりましたが...)


2012年7月18日水曜日

快傑ズバット 改(快)適マット 〜愉悦の庄助キャンプ場〜


さて,何から書きましょうか.

近所のそれは見事な紅葉の屋敷が撤去されて,今朝方にはかろうじて残っていた紅葉は夕方には全て切り倒されていました.塀の外にあふれる葉を撮影するのにも遠慮していましたが,躊躇なく更地です.秋の楽しみがひとつ減りました.


人が写っていないと臨場感にかけて絵にならないので起きて頂いて...
午前のお茶を一杯.


2012年7月9日月曜日

Sennheiser Amperior Headphones


Macbook Retinaの実物を銀座で見てきました.めちゃくちゃ綺麗です.iPad retinaが写真を見るときにほどほどという印象だったので(文字は超綺麗),retinaへの期待薄だったのですが,今度のMacbook Retinaはのけぞります.モニターの色彩も微調節ができるそうで,写真好きによし.D800に合わせられるモニターがあったらいいなあ~と思っていたので,カメオタにはラッキーです.前にも書きましたが,一昔前だったらモニターだけででウン百万円ですから...

(なんて書きましたがD800もretinaも当面は購入予定なしなんですけどね... 懐事情が...キビシイ)

銀座マックストアまで実物を見に行ったのに置いて有りませんでした.
迷いましたがかっこ良さそうなのでマックネットで買っちゃいました.
思ったよりずっと軽くて良し(注:他の製品の重さはよく知りませんので参考にしないでください)
プラスチックみたいだけど,アルミだそうです.音質は自己責任で.

最近,遠距離移動が多いので,移動時の音楽用英語の勉強用に何かヘッドホンがないかなと思っていたら,かっこ良いのがありました.10年近く前は耳栓の上からBoseのノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンで通勤してましたが(これでハリポタとか聞いてました.ほとんどの外音が消えるので安全な場所で),今回はデザイン勝負.

音質のことはよくわかりませんし,もともとはDJ用の変形なのでクラッシックにはどうなのだろうと思いますが,ランランのラフマニノフを聞いてよし.ホイットニーの"I Will Aways Love You"なんて,息遣いが聞こえてきます.

追:グレングールドのブランデンブルグ協奏曲を聞いていたら,グールドの鼻歌がと~ってもよく聞こえました.(笑)


さあて,dead or alive で英語の勉強をはじめようっと. *レビューの評価はとても高いみたいです.

2012年7月3日火曜日

るーるるる るーるるる 〜美笛キャンプ場 寝台列車の旅〜


だって,キャンプしたいって言われたから...出張もしたいって言うから...
後輩のために北の国遠征を企画してあげました♡



別に僕が行きたかったわけではありません.念のため.



2012年7月1日日曜日

Prizzi

2005年の焼き直しです.

4人部屋のコンパートメントで一緒になったジョントラポルタ似の警察官.彼は休暇でシシリーに帰るところだという.

May, 2005   メッシーナでは船に寝台車を積み込む.切り離しながらのんびりと...
メッシーナは映画Kingdom of Heavenでイエルサレムに向けて出航する場所.


目的地は同じ終着駅のパレルモだった.でもよく聞くと彼の出身地はPrizziという小さな村だと言う.人口は5000人ぐらいで,ホテルはないそうだ.土地カンがないのでどんな場所かも想像つかなかったし,彼が勧める観光地はどこも海岸沿いだったので,あまりしつこく聞かないようにした.でも,シシリーに来た本当の目的は山中のコルリオーネ村..


2012年6月27日水曜日

Integral Designs SilWing, いまさらですが,シルウイング


さて何から書きましょうか...特に何もしていないのですが,ブログに記録がないと先週に何をしたのかも思い出せなくなりましたので,メモとして. 

だいぶ,ボ◯がはじまっているようです.



例によって内容は,ない.....よう...

2012年6月11日月曜日

梅雨入り


メモ.

ついに梅雨入り.外は雨と思ったら,明日は晴れるそうです...

梅雨前のひととき.
アルコールバーナーは静かで良いのですが,本チャンの山では使いこなせる自信がありません.

 雪の上で茶の湯をしていたら,だんだんとバーナーが雪の中に沈んでいって...

...........酸欠になって消えてました.

無難にジェットボイルを買ったほうが良いのでしょうかねえ?

例によって内容はありません.スルーしてください.

2012年6月2日土曜日


晴れたので守門を再訪しました.昨年は結構楽に往復できたのに...息が上がってめちゃくちゃ大変でした.でも,思いの外に虫は少なくて良し.



2012年5月28日月曜日

マイクロフォーサーズとZeiss85mm


晴れた!

昨日は,連休週末返上,徹夜で200時間ぐらいかけて準備した6分間のプレゼンを落とされて...ちょっと凹んでました.
でも青空を見たら元気になりました.(笑)

途中にもちょっと雪が残ってます.

少し寝坊したので,10時過ぎに(家を)出発.登頂は最初から考えていなくて,3時間ほどブナを見てこようと思ってました.

いつものGF2&14mmに,なぜかZeiss Planar85mmF1.4も持って行きました.最後の2枚だけZeissです.

2012年5月21日月曜日

アジコロッケ


晴れたので,いつものところに行って来ました.

月がないので星がよく見えました.iPadの星座表が活躍.
(ホントは夜モードにするとこんなには光りません)

2012年5月14日月曜日

さんぽx2


少し散歩してきました.
どぶろくは太るのか? 腹がビヤ樽のようになって屈むことすらできません.

GF2&Zeiss50mm F2
露出オートですが,どうも花はwhite outしてしまったようです.
調節しようにも,まわりが明るすぎてモニターがよく見えません.

例によって書くことがあるわけではありません.メモとして.

2012年5月7日月曜日

そうだ, 蕎麦 食べに行こう.


もう,春も終わりかなと思ったら,無性に山菜蕎麦が食べたくなりました.遠出してでも食べてくなる山菜蕎麦は一つしか知りません.ちょっと贅沢な気もしますが,季節限定なので良いでしょうね...噂ではソバを食べに石垣まで遠出した強者もいるみたいだし...

おいしいそば屋さんは近所にもたくさんあるのだとは思います.が,この辺りで蕎麦っていうと,へぎそばが主流みたいですね.

魚沼との境のトンネルを抜けると雪が残っていてびっくり.
運転しているとどんどん天気が悪くなってきました.

ここの蕎麦は,自家栽培(というかもともとはそちらが本業?)のそば粉を石臼で引いているようです.透明でこしがあって,とてもおいしい.上にのっている天ぷらは揚げたてでサクサク.だから自分で汁をぶっかけるのかな? 山菜ももちろん採ったばかりなのでしょう(そのへんで)...

今回の撮影は全部GF2&Makro-Planar50mmです.蕎麦の写真は撮ってませんので,興味の有る方は冒頭のリンクを覗いてください.歩ければもうちょっといい景色があったのですが,生憎の雨で...


2012年5月6日日曜日

Zeiss Makro-Planar,MF撮影には3点固定が必要だ.


(どうもテンプレートの不具合があるようで,しばしば表示方法を変えてしまいすみません.動的ビューがいいのですが,iPadで開けなかったりといつまで経っても改善してませんね.)


や,やばい.このまま仕事とお勉強で連休が終わってしまいそうです.

というわけで,2時間ほど近所を散歩してきました.生憎,午前中はかなり不穏な天気で,出かけたのも14時を回ってからです.



写真は全部GF2 & Makro-Planar50mmF2です.絞りはF2からF4ぐらいで,適当...?


2012年5月3日木曜日

栃尾にも春が...


大雨の予報でしたが,空を見るとそれほど悪くありません.ちょい雨を覚悟で栃尾を久しぶりに訪れてきました.

最初で,おそらく今年最後の春の味覚.ふき味噌.採れたて,絶品.

写真の質とセンスは...ご勘弁くださいませ.撮るだけで精一杯.

2012年3月24日土曜日

トド子も歩けば棒に当たる.

いやー今月はいろいろ忙しくてなかなか書けません.
写真だけ添付してひと月近くが経過してしまいました.


だいぶ前ですが,晴れの日に近所をちょっと歩きました.



2012年3月8日木曜日

Lost Technologies ぼけは進化!

予定外に空いた時間ができたので,ちょっとだけ歩いて来ました.日差しが暖かくて調子に乗ってサンダルに裸足で...
マンションの窓から見た時には目的地はすぐそこだったのですが,歩くと意外に遠かったです.道にも何度か迷ったり,行き止まりだったり...
で,やっとこさたどり着いた時には素足のせいでできた豆も潰れて痛いので,なにもせずにそそくさとモノレールで帰って来ました.

写真はマイクロフォーサーズGF2& パンケーキレンズです.レンズも景色もマンネリ化してきたのでiPhoto上でちょっとセピア風にしてみました.

偶然たどり着いた石畳.思いのほか良かった.

石畳は丸い芋状の琉球石灰岩を2つに割って,平らな面を上にして敷いたそうです.石畳の間から給水,浸透した雨水は,特別に加工された土床で濾過され浸透し,用水溝に注がれて村の共同井戸へ流れていきます.500年も前に作られた石畳は,共同井戸とともに名残を残すのみとなっていますが,以前は給水システムとして重要な役割を果たしていたと思われます.


2012年2月23日木曜日

火星

今日は朝から晴れ.もうしばらく晴れは来ない...ということで,プチ散策.

GF2&パンケーキ 14mmF2.5...夜はISO1600, F2.5 30sec.昼はオートです.

明るく光る星がレグルスだとばっかり思ってました.あとで確認すると,どうもおかしい...
明るい星は火星でした.で,そのすぐ左にβ星,60度ぐらい右上にレグルス(青っぽい)で,しし座.
ちょっと曇ってたけど新月でこの程度なので,やっぱりGF2の高感度はほどほど.でも好感度♡

さすがに平日の散策は慌ただしい...



2012年2月17日金曜日

silhouette

週末はたいてい天気が悪いし,平日はお陰様で仕事があるので(幸いにも)...歩くのは夜のこともあります.雪は明るいので良いのですが,それでも月か星が出ていないと寒いだけで気が乗りません.


GF2&パンケーキ こんなに暗いのになんとAFでピントが合う! 枝が超解像してます.(風ないし)


珍しくトド1,2号とも出動...



2012年2月15日水曜日

The sword of Troy

マイクロフォーサーズであるGF2とマクロプラナーの相性は悪いというのが第一印象でしたが,つけっぱなしにしていると案外と使えるんじゃないかと思うようになって来ました.マウントアダプターも無駄な出費にならなくて済みそうです.

x 小さい機体に比較してレンズが重くて持ちにくい.つい別のボタンを押してしまう.
x 手ブレが酷い
x レンズ情報が入力されない
◯ 焦点距離換算100mmはマクロに意外と良い
◯ 液晶拡大でピント合わせがしやすい.暗くても悪くない.
◯ 画質も予想より良い.

手ブレと持ちにくさは三脚を使えば解決するので,少し頻繁に使ってみようと思います.なにより,ツアイスレンズはGF2につけていても写真を撮りたくなる気持ちに駆り立てますね.

(以下,本文と画像は関係なくなります)

これは手持ち.あれ,質感が意外にいい? 細かく見ると手ブレしてます.


そういえば今年は閏年です.4年に一度,2月が29日まであって,今年は1年が366日になります.あたりまえか? 得したのか損なのかはわかりませんが,常に4年に一度閏年がやって来るわけではないようです.

2012年2月12日日曜日

Death and Taxes

この時期に微妙かもしれませんが,タイトルに深い意味は特にありません.ただ,”ジョー・ブラックをよろしく” をまた観てしまったので...何度観ても良い映画で,早口でしゃべっているところ以外のセリフは殆ど覚えてしまいました.

雪の結晶を美しく撮影されている方がいて,ベランダの鉢に落ちた綿雪で真似してみましたが,透明感他,いろいろととても及びません.撮影して初めて知りましたが,結晶はかなり小さいです.

GF2 & Makro-Planar50mm トリミング有り

コケて尾骨がまだ痛いし,風邪もひくし,天気は悪いしといいことがありませんが,外の空気を少しだけ吸って来ました.残りの写真は全てパンケーキレンズです.



2012年2月10日金曜日

KUSMI TEA

トド子が東京に帰っているので,気楽に一人チャイ.気が咎めているのか,いつもは大事にしまわれているお茶も気前よくテーブルに置いてあった.

いつも多量にコーヒーを飲んでいるけど,好きなのは日本茶.もっと好きなのはおいしい紅茶...でも,紅茶はコーヒーの100倍ぐらい当たりと外れがあって,入れ方も難しいし,普段は敬遠気味.ところが,このKUSMI TEAはツボにハマった...缶のは飲んだことがあったけど,入れ方で味がかわってどうもしっくりこない.ところが,このティーパックは簡単に好みの茶が飲める.こりゃいいね...

おいしいチャイを飲むと,ヤン・ウェンリーじゃないが,コーヒーなんて泥水だねって思えてくる.(でもいつもガバガバと格安コーヒーを飲んでいるのだが...)




今のところPrince VladimirとBouquet of Flowersが味も香りも好み.どうもブレンドらしい.

最初は久須美さんがブレンドした日本の会社だと思っていたら,おフランスからみたいでParisなんて書いてある.なんだ,だから香りが強いのか...基本的に香水やコロンは嫌いだけど,この茶の香りはなぜか好き.

夜遅い時間に落ち着いて一杯なんて至福の時間.贅沢だけど,寝る前のビールより良いかも...

KUSMI TEA: GF2 & ZEISS Makro-Planar 50mmF2  (粗いのはISO800だからか?ボケが綺麗でない...)
夜景: GF2 & 14mmF2.5 (ISO100 F4.5〜11 SS3.2〜5sec)


2012年2月5日日曜日

路面凍結注意

こうも雪が続くと,世界中の空が消えているのだろうと勘違いしてしまいそうです.でも,となり町に行ったり山越えすると晴天であるわけで...不景気でも円高でも,ニュースでも,目に見えているものはほんの僅かな部分なのだろうと思います.

通勤途中にコケて腰が痛いです.転けないように杖(ストック)をついて超注意して歩いていたので精神的なショックも大きいですし,カチカチの路面に腰を強打して全身が歪んだような... 運動神経の劣化が悲しい. 


通勤路,タイヤで磨かれた雪が危険この上ない.


例によって内容はないです.スルーしてください.

2012年2月2日木曜日

Zeiss Lenses & Micro-Four-Thirds 2

やっぱりいつの日にかはフルサイズのデジタル一眼にしたいなあ...というのが素直な感想です.いつか経済的,時間的な余裕ができて,なおかつデジイチという製品が残ってればの話ですが.

ASP-C(D90)も良くできていましたので,D90→ D700へ移行した時には高感度とボケ味以外に画質の違いがよくわかりませんでした.(自己満足度は極大)

マイクロフォーサーズもとても良くできた企画と製品ですが,どちらかと言うとやはりコンデジ側の印象です.すなわち,広角,パンフォーカスに優れていて,意外に超望遠も良いということです.フルサイズで広角や超望遠にしようとすると,レンズと合わせて巨大化して超高額になりますし,反対にマイクロフォーサーズでボケ味を活かそうと思うとレンズはNOKTON0.95のように割高になります.

GF2 & Zeiss Planar 50mmF2 開放で撮ってます.
テーブルの上に行儀悪く肘をついて撮影.大雪でほぼ貸切状態なのでお許しあれ.

WIKIによるとボケ(Bokeh, out-of -focus blur)が英語で認識されたのは比較的新しいみたいで,日本語をそのまま英語で使っています.デジイチの普及で騒がれるようになったのかもしれません(僕もその一人ですが).ボケを馬鹿にする人も多いみたいですが,ボケというか焦点の合わない領域は平面上で立体感を表すのに使えますので,とても大事だと思います.場を和ませますしね...

まあ,ボケ好きちゅうことですね.

2012年1月31日火曜日

マクロプラナー & マイクロフォーサーズ

泳ぎ始めて3ヶ月が経ちました.ちょいと毛は薄くなっても1ヶ月坊主ではなく,なんとか続いております.1時間で大体2.3kmなので,年始を除いて週2から3回,小一時間(2km)泳いでます.でも,なぜか腹のたぷたぷは変わりません...なぜだろう? もうすぐの健康診断がちょっと不安!?

今回は駄文が長くなったので,次回につづきます.(尻切れトンボ)

先日,D700を手放してしまいましたので,防水コンデジ画質に想像以上に困りました.晴天なら良いのですが,曇天や夕方などの光が弱い時の野外撮影用に何か一つ買うことにしました.(前回)

購入条件は

1.ポケットに入れられて,引っかからずに取り出せて,片手で撮影できる.
2.遠景でほどほどの画質.

以上の2点だけに絞ることにして前回のリストがざっと浮かびました.リストにはないNikonのD5100がいろいろな意味で最も良かったのですが,ポッケに入らないという点だけで泣く泣く諦めて...

桜亭裏 GF2 &付属パンケーキレンズ 

以下はあくまでも今回の目的に関しての主観的な感想です...

Canon PowerShot G1 X ;発売前だし,やや重そう.でもいいね!
FUJIFILM X-Pro1   ;げ,高い.いつかメインで使うならいいけど...発売前だし.
LUMIX DMC-GX1    ;とても良さそう.電動ズームよりパンケーキレンズがいいなあ. 
α NEX-C3D      ;撮像素子にはやはり見合ったレンズが必要らしい...
GR DIGITAL IV     ;山に行く人に人気ありすぎだなあ.それにコンデジにしては高い.
GXR          ;いいけど,この時代にはレンズ高すぎ.
SIGMA DP2x        ;さっと撮るには使いにくそう.

その他,S100やら評判の良いコンデジがたくさんあって,迷ってしまいます.
で,結局購入したのは...

2012年1月26日木曜日

アル中 DM 買い物依存症

ニュースで報じられているように外は大雪です.トド2頭はとりあえず元気にしていますが,明日と明後日の出張,交通状態どうなることやら...

近所がどんな様子か知りたい人(身内)もいらっしゃると思うので,少し撮影(てきとーに)してみました.

28mm(相当)  f11 3.2sec ISO100 WB auto

昼には一旦雪は止んだものの,夜はずっと降ってます.風がなく幟はぶれていませんので一瞬の撮影に見えますが,実は3秒ほどかけて撮影しています.そうすると降っている雪は消えてしまいます.



2012年1月23日月曜日

早まったか?

越乃寒梅や万寿などの有名酒蔵の日本酒は,新潟のスーパーでもプレミア価格になってしまいます.ですので,地域消費も兼ねて小売店で購入するのが常ですが...

スーパーの食品コーナーにお供する度にお酒コーナーでしげしげと眺めてしまうのは癒し卑しさでしょうか?もっとも,いくら眺めても新たな発見がないのも常であります.

ところが,今回はちょっといいものを見つけました.麒麟山の原酒です!

麒麟山は伝統の辛口(でんから)〜ブルーボトルまでどれを飲んでも美味しく,酒飲みにはお勧めの銘柄です.普通酒が美味しく感じられるなら,伝辛は万能ですね.常温〜燗酒,調理酒にもいいので,常に一本は置いておきます.で,なぜか酒屋ではなくスーパーで見つけた原酒.通常のでんからはアルコール15〜16度なのですが,この原酒は20〜21度とあります.普通のでんからに比べて少し高めと言っても1000円弱なので,あまり期待をしないで買ったのですが....こりゃあ旨いねえ...

通常瓶に比べてやや深緑に赤◯原酒
なんというか,生酒のようなフルーティーなアルコール強さではなく(しばしば飽きがくるので),ピリピリする蒸留酒のようでもなく,甘みと旨みと力強さはあるのに飲みやすい...

普通のでんからも美味しいのですが,この原酒を飲んだ後だと水っぽくてダメ.ヤバイお酒です...(酒好きにだけオススメします)

話は変わりますが,上の写真はD700 で撮影した最後のものです.最後に撮った写真が(たまたま)日本酒だったのはやっぱり...

2012年1月17日火曜日

うだうだと...

趣味なんだから,持っているだけで嬉しくなるカメラやレンズは最高です.メガフォンみたいな広角のデカレンズを装着したD700やZeiss 85mmは格好がとっても良いですね.もっとも85mmの金属感にはフィルムカメラの方が似合うかもしれませんが...

眺めて良し,触って良し,撮って? いやこれは使いこなせていないからでしょう...

とどの清水は豪雪と杜に守られています.

というわけで,格好の良いD700とAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED , Zeiss Planar 85mmを持って行きました.カメラを弄りたいだけなので,写真とモデルの質に関してはあしからず...

2012年1月14日土曜日

雪 止んだ

雪がほんのちょっとの間だけ止んでいます.今,アパートの前を雪上車が通って行きました.深夜にご苦労様です.(リアルタイム)
おそらくお気づきと思いますが,通常はブログのアップと記事に数日程度のタイムラグがあります.以下もちょっと前の話です.

仕事を終えるとなぜか晴れ.星も見える...



月が昇るのを待って,少しだけ歩いて来ました.

D700 & AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED を持って行きます.予備はZeiss の85mmですが,持っているだけでどきどきするレンズとカメラです.

2012年1月9日月曜日

雪 ぜんぜん 止まない

せっかくの週末も雪は全然止む気配を見せず,関越トンネルを超えて遠征する気にもならずにゴロゴロしてました.年末からの疲れか...歳か?

少しだけ森立峠を歩いてきました.



先行者は一人いましたが,峠で道なき方向に歩いて行かれたみたいです.なので,あしあとと反対方向に向かってまっさらな林道をひざ下ラッセルします.降ったばかりのふわふわの雪で,スノーシューを履いていても膝下ぐらいまでは潜ってしまいました.人の歩いた気配はありませんが,うさぎの足跡はあちらこちらに見えます.


2012年1月8日日曜日

晴れ,ときどき曇り 雪ときどき止む

お年始に東京に向かう新幹線で天気予報.
関東は,晴れ ときどき 曇り
新潟は 雪  ときどき 止む...     バカにしてるんだろうか?

星が出ていればやる気も変わるのですが,曇天なので数枚撮影して終わり.50mm

雪が止んだので今シーズン初のスノーシューイングをしてきました.といっても,深夜だったので小1時間です.行く途中,ブラックアイスバーンで少し滑ってドキドキしました.一番滑ったのはなんと駅前.

新年になって蔦屋で借りて映画を数本見ました.
オススメと聞いたので,ヒアアフター. とても良かった.
Facebook 意外と面白かった.

なぜか邦画も借りていて カイジ... ウケた...特にペリカは最高.まるでユーロやドルみたいだ.地下帝国の倫理はまるっきり現実社会の縮図だなあ...

そうそう,今年の初泳ぎも行って来ました.混んでたのでとても2kmは泳げませんでしたが気持ち良いです.

さて,少しは仕事もしたし,プチ運動もしたし,自分へのご褒美にやっぱりビールを飲んで寝てしまおう.うめーーえ... えっとお5000ペリカだったっけ...




あれ,カイジⅡなんてやってたんだ.

2012年1月1日日曜日

とどのもり

今日は家でのんびりとしている予定でしたが,なぜか晴れ...


いつもの場所を全く同じ構図で撮影してきました.同じ場所を何度も撮っていると,季節や時間帯の変化がわかるようになってきます.雪と星空も撮りたいのですが,なかなか晴れないのと寒いのと...