2010年12月22日水曜日

Zeiss Planar & オーバル インテンションの末裔

Carl Zeiss Makro Planar 50mmで少し撮影してきました.しばらくは不自由でもこれ一本で行こうと思ってます.

今回も,付け焼き刃の知識と聞きかじった情報に,かなりの私見を加えて書いてますので,内容に立腹しそうな方は読まずにスルーしてください.情報の信頼度にも疑問がありますのでご了承を.

カリフラワーだそうですが,抹茶味アポロチョコみたいです.
協力 A alla Z  野菜ソムリエ氏

テントの写真以外は全てD90&Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZF.2です.ブログにアップした時に彩度の劣化が著しいみたいですが,iPhoto上で見る限りは色がいいような気がしてます.

2010年12月15日水曜日

Carl Zeiss Makro Planar とど的ポートレート用レンズ考?

戯れ言独り言です.読むだけ時間の無駄ですので,時間があまってしょうがない人だけどうぞ.
お忙しい人はご遠慮下さい.

来年の干支はうさぎ♡ 白ネズミじゃないよ

来年3月のご婚礼に備えてレンズを調達しようと思います.買い物は迷っているときが楽しいので,買っちゃいけないのですが...まあ,例えれば結婚みたいなもんですか?

愛用の60mm F2.8Gは,前回披露宴の撮影では思った以上に活躍してくれましたが,フラッシュなしで室内の人物を撮るにはもうちょっと明るいレンズが欲しいのです.それと,もうちょっと大きく撮りたいような気もしました.

どうせならポートレイトが綺麗に撮れるような専用のがいいですね.なにしろ,戦場のカメラマンですら女子高生を撮影する時代ですから,流行は人物撮影でしょう.

追記 プラナー85mm ポートレートにリンクしました.

2010年12月7日火曜日

流れ星

ちょいとソロでテントを張ってきました.

やっぱり黄色は絵にしやすい.

坂の上の雲を観て,ついでに新発見されたダビンチ絵画の番組を観て,外を見ると星が少し見えます.あまり乾燥していないのか,100%の星鑑賞コンディションというわけではなさそうですが,月もないのでカメラを抱えて撮影に出かけてきました.


2010年11月30日火曜日

A alla Z  落葉 Parus Minor ...

つぶやきですので,内容はほとんどありませんが,ご了承あれ.

レストランやお酒などの嗜好性が強いものを人に薦めるのは難しいのですが...結局は相手との相性が合うかということなのでしょうか...

今,マイブームのレストランに A alla Z があります.イタリアン,トラットリアとなってますが,完全にイタリアンを超えていると思います.いわゆるチーズとオリーブのワンパターンな味付けではなく,その隣の国のようなバターとクリーム三昧でもなく(でもバターは好きですが),素材をホントに生かした料理が出てきます.

3FにあるA alla Z の下には素敵なインテリア屋さんがあります.
雪が降るとこんな感じです.(昨年ですが)

2010年11月24日水曜日

晩秋の 墓ノ木自然公園キャンプ場  

晩秋の墓ノ木自然公園キャンプ場を訪れてきました.めずらしく快晴です.
すでに中越では秋も終わりですが,ここは少しだけ時間を遡ったようです.落葉が見事ですが,木々はまだ葉をつけています.暖かい日が続いたためか,なんとトド一号はブヨに刺されてました...こんな日は虫対策が必要ですね.(っていうか,気を抜きすぎ)




ほぼ満月でしたので,星空は見えず...残念.
この時期のTNFは快適です.


2010年11月23日火曜日

二子島森林公園オートキャンプ場   カヤックが出来る湖その6

カヤック可能な湖,いきなりその6からですが,いずれ1から5をup予定.(カヤックスクールと夏に漕いだ湖です) 1.野尻湖 2.ひめさゆり湖(大谷ダム) 3.沼沢湖 4.岩洞湖 5.十和田湖 6.三面ダム湖 0-1 スタカ湖 自己責任で可とのこと.小さいので番外 某素敵なブログ(すみません,勝手にリンクしちゃいました)
に魅せられてカヤックをしようと思い立ってから約2ヶ月.情報がないのでネットを検索しても,カヤックができる湖あるかは一つ一つ調べないと不明.
原則,天然湖は可,川は可,ダム湖は不可(一部可)ですが,制約も多い.
中越発で日帰りから一泊以内,カヤックの組み立てと分解を考慮すると,行動範囲は限られてくる. 南は青木湖,野尻湖,関東方面では大源太湖?,奈良俣湖,奥利根湖,福島方面だと裏磐梯,沼沢湖,北へは...三面ダム湖あたりが北限となり,今回は三面ダム湖と二子島森林公園オートキャンプ場
新潟はカヌー可の湖は少ないと思っていたけど,少しはある.山越えすると,福島や長野の美しいところに足ものばせる.
さらに...よく考えると信濃川や阿賀野川最下流は,小さいダム湖並みに川幅が広いし,軽く海にも出られそう...あんまり遠出しなくてもいいかも... そう考えたら,ちょっとトーンダウンしちゃったけど,情報が少ない三面ダム湖は偵察を兼ねて訪れてみました.
三面川は流れが美しく,アユ釣り師がちらほら.浅瀬はきらきらと光って,遠目でも鮎が苔を食べるのに反転しているのがわかる.フライフィッシングにもよさそうな蹊相.
その上流の中規模ダム湖畔にキャンプ場あり,そこからカヤックは漕ぎだせる.キャンプ場周辺は針葉樹が多く何の変哲もないダム湖だけど,上流部は紅葉時に期待できそう.
今回はとど1号はパドルをもたず,カヤックのバランサー兼カメラマンです.

2010年11月11日木曜日

A dream came true. petit な夢だけど.

小さな夢ですが...南の島で青い海をカヤックして,白い浜でキャンプしたい!
なんて思ってました♡  (特に曇天の越後にいると)

日程的にキャンプはできなかったけれど,夢の一部は叶いました.佐野さん(NatureLand Kayaks),素敵な時間をどうもありがとう!


今回はプチ用で訪れた那覇ですが,予定外にちょっと時間が取れたので座間味まで足を伸ばしました...


2010年11月1日月曜日

L'essentiel est invisible pour les yeux

職探しのためすこし仕事をしようと思いまして定期更新をしばらくお休みします.ブログを楽しみにしている危篤奇特な人には申し訳ありませんが,お許しください.



どうでしょう,美しい星空ですよね.ぜひ,写真クリックで拡大して見てください.

NikonD90 & 35mmF1.8G ISO3200, f3.2 15s WB auto @庄助 in October


写真はすごく有名な星座を(適当に)撮影しました.それと,右上に少し変わった星があるのが見えますでしょうか?

何が写っているのかが一目でわかる方は今回は読まずに飛ばしてください.星座初心者のとど達は自分で撮影したのに何座を撮ったのかもわかりませんでした.

2010年10月30日土曜日

紅葉が美しい鉄道路線からちょっと外れて散策&田子倉湖

昨年よりちょっと遅れましたが,大白川を訪ねてきました.ここの駅は素人っぽい蕎麦と,絶品のどぶろくが楽しめます(ただし,週末だけです)

紅葉写真はむじゅかちいでちゅね.



ブログ写真は沢山の駄作のなかから見るに耐えられそうなものを選んでいますが,修正はほとんどなくてD90&18-105mm, Jpegそのまんまで添付してます.ピクチャーコントロールは(この時期)ビビッドにしてあります.

基本的にとどブログの写真は”撮って出し”というのでしょうか,何にもしてません.ブログにすると彩度の劣化があるので,昨年のこの時期の写真は少し修正していましたが,♡♡もう面倒ですし♡♡,トリミングもたまにです(そう書いてて,上の写真はトリミングだった..)

要するに,実際の風景は写真以上のはず です...


2010年10月25日月曜日

二子島森林公園のカヤック & 長岡から近いカヤック遊び場

二子島森林公園のカヤック,リベンジしてきました.何度も行こうと思っていたのですが,天候が悪く断念したことがなんどあったか...今回は晴天に恵まれて昨年は届かなかった上流にある橋まで漕いできました.


先週末は結婚式や師匠の講演など,ちょいとばかり忙しかったです.半ドンの仕事で村上まで出張だったので,天気がよかったので無理をして三面ダム湖まで行ってきました.(日帰り)

2010年10月20日水曜日

奥日光の紅葉 後編 どきどきの関東キャンプの巻

昨年から,もう何十泊のキャンプをしたか分かりませんが,関東でのキャンプは初めてなんです...(と思ったら軽井沢ソロがあったか)

今回は早めの紅葉を求めて,ちょっと遠征して菖蒲ヶ浜キャンプ場まで行ってきました.ベテランキャンパー/カヤッカーの方々のブログを拝見して,一度は訪れてみたいと思っていたところです...

マットはサーマレストを2枚重ねです.秋の夜長はやっぱり映画上映でしょうかねえ.

で,期待以上でした.何がって?  

お洒落で素敵なキャンパー様たちがたくさんいて,なんと愛読しているブログの超絶凄キャンパー様達もずらりといらっしゃってました.設営前の振る舞いからして貫禄あり,あっと言う間に準備完了の様はさすがです(すみません,ちらちらと盗み見してました).

恐れ多くて,挨拶もできません...例えるなら,とど達は上京して芸能人に会っちゃった田舎者でしょうか...

そして,カヤックから戻ってみると,目の前にはあの美男美女のキャンパーさんが...

どきどきしてもうキャンプになりません.関東のキャンプ場は心臓に悪いようです.まあ,皆様の真似をしてここに訪れているのですから,お見かけするのは当然なのですが...

2010年10月19日火曜日

奥日光の紅葉 前編  Caput Medusae 

まるでメドゥーサの頭のような不思議な造形です.倒木の根ですが,なぜか厚い板を彫ったかのように平面に広がっています.



メドゥーサというのは髪が無数の蛇で有名なゴルゴン3姉妹の一人ですね.美しい髪を自慢しすぎたがために蛇に変えられてしまったので,遺伝ではないそうです.(他の2人はもともと蛇だったらしい)

ゴルゴンは意外に身近にありまして,鏡を見たら映っていたという人もいるかもしれません...ちなみに石化の力は直接見たときだけですので,鏡をみて(自分の顔にびっくりして)硬直してしまっても石化ではありませんので,ご安心あれ!?


2010年10月10日日曜日

牡蠣の海鮮パスタ & 原木なめこのスモークチーズリゾット

とど1号は東京へ...

どきどきのソロキャンプを企画していましたが,雨天中止...前回の関沢森林公園キャンプ場&三面ダム湖のリベンジならずです.さすがにこの時期の雨だとテント泊をする気にはなれません.というわけで,自宅待機です.

家でヤボ用を済ませていると,蟹クリームパスタが食べたくなりました.実はしばらく前に海鮮パスタを作ったのですが,スープがとってもおいしかった♡ あれに蟹味噌を入れて,クリームを足せば...などと考えていたら...

無性に食べたくなったので,食材の買い出しに駅まで出かけてきました.




ところが駅の魚屋さんに,蟹がにゃーいがに...いつもは山積みになっているのに.


2010年10月7日木曜日

Maia Nebula 小野川湖後編

むかーしのことですが,イタリア風にカッコええ髪型にしてもらおうと思って,フローレンスの駅近くの床屋に入ったことがある.少し混んでいるのでは繁盛している床屋だと思い安心して順番待ちをしていたら,散髪を終えたお兄ちゃん達が次から次へとみんな”モヒカン刈り”だった.モヒカン専門店かと思ってすごくビビっていたら,意外と人の良さそうな店主が大丈夫だからちょっと待ってろと言う.いや,正確にはなんと言ったのかわからないが,たぶんそうだったのだろう.なにしろ,あちらは英語がわからないし,こちらもイタリア語はオッケーぐらいしか知らない.

店から逃げることもできないので,とにかくモヒカンだけは勘弁してもらおうと思って見本になる髪型を探したけれど,どのヘアースタイル紙も奇抜なものばかりで参考にならない.ヘアー専門誌はあきらめて大衆紙を手に取ったら,いいのがあった...

髪を短く切ったブラッド ピット♡. ブラピみたいなこういう髪型にしてくれと身振りで伝えたら,店主は何度も雑誌と見比べながら一生懸命カットしてくれた...

でも,あれだけ一生懸命雑誌を見ながらカットしてくれたけれど,ぜんぜんブラピに似てなかったのは,店主の腕か,それともモデルのせいか??

夜明けではなく,月が昇るところです.

最近,頭のてっぺんから禿げて河童みたいになってしまったので,モヒカン希望しても自前の髪では出来なくなってしまったのがちょっと悲しい.


話は戻るが,ブラピは昔から大好きで,リバーランズ スルー イット や TROYがいい.一番好きなのは”ジョーブラックによろしく” (Meet Joe Black)で,ブラピとこの映画についてはいつか書きたい話題だ(ロマンチックなとど2号).

2010年10月6日水曜日

ランステ @ 庄助キャンプ場 小野川湖前編

のどが痛い...

紅葉にはちょっと早いとは思いましたが,今年3回目の小野川湖にやって参りました.

おいしそうな豚肉を頂いたので,BBQもしてきました.久しぶりにスノピの焚き火台とランステの出番です.




米国のコストコ(コスコだっけ?)のお肉よりお厚うございます,特大のお肉に塩こしょうを振って,バーターを乗せて,最後にお醤油で頂きました.とーってもおいしゅうございました.ごっつあんです...



2010年9月22日水曜日

L'Étoile, ou la Danseuse sur Scène

せっかくの秋晴れ連休でしたが,残念ながら上司命令で湖とは反対の都会で週末を過ごすはめになってしまいました.というわけで,アウトドアネタではなく,とど上京その?です.それとまたしてもオタ話ですので,外遊びがお好きな方には時間の無駄ですんませんでごわす.  → 執筆中に全部消えたのでお粗末です.いつか追記します.






師匠のお嬢様はなんと山ガールなんだそうです.さすが流行(はやり)を押さえてまちゅなあ...そんでもって親娘で穂高とか登って,なんとも微笑ましいでごわす.

師匠というのは,小学三年生J組の担当で,沢山の弟子がいる業界の重鎮?です.でも気は若くてどこにでも気軽に出かけて行き,今度はブラジルに遊びに行くそうです.そういえば,師匠に初めてお会いしたのは10年近くも前で,調度ブラジル帰りでした.師匠には教え子が沢山いますが,とど2号も少し弟子入りしてました.おそらく最も不肖の弟子かもしれません.

今回は下働きのために上京したとど2号ですが,久しぶりに師匠に会えたのは嬉しかったです.


2010年9月12日日曜日

関沢森林公園キャンプ場 シャン3でソロ野営

下っ端なので使いっ走りとして忙しいです...とど1号は大宴会とのことで東京に行ってしまいました...とど2号もぜひ宴会には参加したかったのですが,北上してパシリの仕事をやらなくてはならなかったので,とても東京までは行けませんでした...残念...(おっとっとしたかったのに)

仕方ないので北上したついでに野営して,翌日に数時間カヤックをしようかと考えました.仕事は村上で夕方に解散です.そのまま近くで野営するとなると,関沢森林公園キャンプ場がベストですね.無料だし...

夕食は外食してテントで寝るだけなので,キャンプじゃなくて野営です.翌朝に三面ダム湖で半日カヤックなんて良いですねえ.前回はちょっとしか漕げなかったので,ぜひ奥まで制覇したい...




◎ 関沢森林公園キャンプ場

入り口がちょっと分かりにくいですが,とーーっても綺麗な芝にテーブル,椅子付き,無料のキャンプ場です.トイレもよく掃除がされていて綺麗です.芝は今までのキャンプ場で一番綺麗だったかもしれません.(ちょっと凹凸はありますが)オートキャンプではありませんが,駐車場はすぐ近くです.


で,野営した結果ですが.... とーーーっても大変でした.雨は覚悟していたんですが,洪水警報とは...あまりにひどい雨と雨漏りで,初めてテントから退避しました.翌朝,テント内の漏水を拭き取ってみると,バスタオルからしたたり落ちるぐらいに多量でした.なんとか拭き取って昼寝(朝寝)してから湖に向おうと考えたのですが,曇りながらも暑さと湿気でテント内はサウナ状態です.カヤックを組み立てる気力は回復できず,早々に退散しました...(キャンプ場はとても良さそうですよ)

というわけで,踏んだり蹴ったりの週末でした.(都会でみんなと宴会したかったなあ...)

2010年9月8日水曜日

MSR Hubba Hubba HP & Zing (ハバハバHP & MSRジング)

今月はもうキャンプに行けないかも...やっと涼しくなって快適キャンプ(台風を避けられれば)の時期になってきたのに,下っ端の身分では休みが取れそうにありません.

というわけで,今回はひさびさの道具のインプレです.広告が入ってますので,ご不快にお感じの方はとばして,他の素敵なブログで有益なお時間をお過ごしください.たいした内容ではないことを(またしても?),最初にお詫びしておきます.



@Loch Onogawa


ハバハバ(フバフバよりもハバハバと読むみたいです)とジングのセットにしてから,他のキャンパーの方々にも興味を持たれている方が多いのか,幕ネタでしばしば話しかけられます.このセットで何回か使用経験もありますので,個人的な感想をちょっと書いてみようと思います.ご意見やより正確な知識をお持ちの方はコメント頂ければ幸いです.

追記あります.9/10

2010年9月4日土曜日

ソロキャンプ @ カヤノ平 & おまけの切明 川の温泉

あぢい...

遊びに行く気力はぜんぜんありませんが,なんとか涼しい山を想像して出かけることにしました.とど1号は気力ダウンとのことで,どきどきのソロとなりました.

庄助にしても沼沢湖にしても暑そう.やっぱり標高は1000mを軽く超えたところでないと...

で,候補は妙高笹が峰キャンプ場カヤノ平ということになりました.


炊事場から一番離れたところですが,ここで良かった♡

妙高なら高速で楽々なんですが,この時期の完熟プルーンの誘惑にまけて,カヤノ平を訪れることとしました.


2010年9月1日水曜日

Fly Fishing @ Yellowstone NP, イエローストーン(中編)

今回は禁断の釣りの話です.まあ,これからコロラドへ遊びに行く仕事で行かれる知人のためにという意味もありますが...なぜ禁断かと言うと,釣り人はオタクでビョーキだからです.ええ,川に流されて溺れてしまうかもしれないというリスクも,ライズの前では忘れてしまいます.ですので,今回はまたしてもマニア向けの話題となっていますのでご注意ください.



米国編はあと3つ予定してますが,10月ぐらいまでに書ければ...

*   イエローストーン後編 Hydrothermal Features (温泉)
**  Grand Stair Case
*** デンバー近郊のキャンプ場とアウトドア

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



2010年8月28日土曜日

ならまた湖 DE カヤック (ツアー)

あついあつい...年なのか,今年は暑さが体にこたえます.冬に曇天が続いた時には晴天を心待ちにしていましたが,今は雨の日キャンプでもいいと思うぐらいです.(少なくとも,日中にテント内で昼寝ができるし...)

北に行っても,ちょいと標高を上げても,とてもテントを張る気力がないので...今回は安易にカヤックツアーに参加することにしました.(温泉付き)


ちょっと手を伸ばして上から撮ると,意外に視点が変わります.

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
にほんブログ村


2010年8月26日木曜日

キャンプ事始め その5(前編) イエローストーン国立公園

♫ 夏が来れば思い出す,遥かな...♫ 

この時期になると思い出すのは(お盆に書いてます)やっぱりイエローストーンです.とど1号の人生初キャンプはイエローストーンですし,2号も2年連続で合計1ヶ月ほど滞在してました.そのうちの半分以上はキャンプでしたので,テントで最も長期滞在した場所になります.


The North Face  Himalayan47 in August

イェローストーンはワイオミングの北の端っこにあり,緯度は大雪山と同程度だったと思います.標高は2,000mはあり,乾燥していて寒暖の差が激しく,8月でも雹が降りました.

というわけで,どんな暴風雨にも耐えられるHimalayan47かMountain25を愛用してました.このテントに入っちゃえば安心です.ファイミリーキャンプの人たちは,いわゆる安価なテントを使っていますが,テントの代わりにキャンピングカーがたくさんありますし,レンタルも発達しています.大型バスのようなキャンカーをリタイアしたお年寄りが運転しているのもよく見かけます.キャンカーの人たちは,滞在1ヶ月なんていうのも珍しくありません.

キャンプサイトの撮影はほとんどしなかったので,テントが写っている写真を探すのが大変です.

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


2010年8月17日火曜日

弥生いこいの広場 〜 花立牧場公園キャンプ場

カヤックも満喫しましたし,なにしろ台風が東北方面に北上してくるとのことで,南下することにしました.(ちょっと寄り道して)


プチ夏休み最終日は花立牧場公園キャンプ場です.綺麗で眺望も良いところですよ.




途中に寄った八郎潟です.果てし無く続く田園を見て見たかった...けど,新潟にももっと広大な田園があるなあ.でも,三湖伝説を語るなら八郎潟ははずせません.



竜ヶ原湿原を最後に,夏休みも終わりです.このまま鳥海山に登りたかったなあ.



あんまり刺激的な話はないのですが,よろしかったら続きをどうぞ.


2010年8月16日月曜日

十和田湖 カヤック再び...@宇樽部キャンプ場

プチ夏休み2(写真を追加しました)

さてさて,カヤックもできない(水不足),釣りもできない,日中は暑すぎるということで,荒雄湖畔公園キャンプ場を離れることにしました.ここは,真夏よりもゴールデンウイークあたりがいいかもしれません.

木陰があって,かつ湖畔というと目的地はここしか思いつきません.

そのまま一般道を北上して田沢湖経由に行くか,東北道に出て北上するか迷いましたが,高速を利用すれば昼過ぎには到着できそうです.土曜日ですが,込む前にサイトを選べるかもしれませんしね.なにしろ昨年は,お盆休み真っ盛りの宇樽部キャンプだったので,砂利の駐車場にランステを張るはめになりましたから...


宇樽部キャンプ場には,ちらほら先客がいらっしゃいましたが,なんと一番前のサイトが広々と空いていました.数泊の滞在予定ですので,ランステを張るには広いスペースが必要ですし,なおかつ,木陰!!!

実はさらに湖よりにもテントを張るスペースはありますが,とど達には真夏日の日差しが耐えられないでしょうね.




DSC−TX5ちゃんが復活して,スイングパノラマがまた撮れるようになりました.でも,カヤック上は揺れるので撮影が困難なのが玉にきず... 写真クリックで拡大します.







にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
にほんブログ村

2010年8月13日金曜日

ただいまでごじゃる...荒雄湖畔公園キャンプ場

台風もなんとかかわして,無事に帰って来たでごじゃる.行き先の定まらない今回の旅は,やっぱり東北となったでごじゃる.

@荒雄湖畔公園キャンプ場
Hubba Hubba HP & Zing


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


2010年7月22日木曜日

ボーナスを はたいて買った エネループ  @青木荘

待ちに待ってたボーナスがやっと出たマン*.出ただけでも大感謝だけれど,明細を見て目を疑った...不況といっても一桁ちょっと少ないんじゃない? しょぼん.

こ,これでは,夏休みの佐渡のシーカヤックデビューが...佐渡に行くには装備の見直しとフェリー代がかかるっていうのにねえ...

まあ,もらえただけでも感謝すべきだが,キリギリスのような生活を送っているとど2号にとっては,将来に不安が...

どよーーーーん.どよよーんんと重い空気が...

そこで,将来に少しでも残る買い物をしようということになった.色々調べてみると,エネループなんちゅうものがある.なんと充電式で千回以上も使える電池だ.



炭火あるいは焚き火で御飯炊きに失敗したことありません! @青木荘
でも,ガスで炊いたことないので,炭火がないと不安です...

そして目についたのが,カラー電池の限定品!クレヨンみたいですてき♡


にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
にほんブログ村

2010年7月18日日曜日

ウィリアム・ターナー & DSC−TX5

ウィリアム・ターナー といっても,パイレーツ オブ カリビアンに出てくるウィル・ターナー親子ではありません.ちなみに映画に出てくる親父さんはビル・ターナーで息子がウィリアム(ウィル)・ターナーJr.なので,なんでJr.なんだろうと思いましたが,親父さんは正確にはWilliam "Bootstrap Bill" Turner Sr.と言うらしいです.なので,Jr.とSr.で問題なし.




さて,話は本題に戻りますが...


2010年7月11日日曜日

神秘の湖,沼沢湖

沼沢湖は思い入れのある湖です.






新潟に越して来て数年になります.やってきた当初に,せっかくはるばると越州まで来たのだから観光もしようと思ってマップル新潟観光版を購入し,付録の地図を壁に貼ってました.雪が降ると身動きができなくなりそうなこの地で,どの辺りまでなら遊びに行けるかなと眺めていたら,地図の一番はじっこに,その神秘の湖はありました.新潟県の地図なので,福島のほんとに隅っこにある湖です.そこはどう見てもダム湖ではなく,天然湖としか思えない形と周りの地勢でした.すぐそばには只見川があるけれど,どうみてもこれとは無関係の湖です.どうなってるんだろう? 道はあるのだろうか? いつかいってみたいなあというのが感想でした.

それから1年ほど経って暖かくなり始めたころに,再び沼沢湖が気になり始めてネットでしらべてみました.そこで出会ったのがBパパ様の沼沢湖編でした.美しい写真とキャンプとカヤックが衝撃的で,カヤック,キャンプ,ブログもぜーんぶやってみようと思ったのが運の尽き幸いで,いろんな発見をさせて頂きました.


2010年6月22日火曜日

寝具,神具,ZING? やっぱりMSRか...

ビジュアル重視という割には,メタボな体系は増悪の一路をたどっているトドx2であるが...

やはりビジュアルで良しというのは,MSRだと思う.テントデビューはモスオリンピックだったし...それに,カタログと某ブログに魅せられてしまった.軽量というのも,グッド.


タープだけ持って,近所でデイキャンプ♡





2010年6月21日月曜日

凡おやじ Bon Voyage  @笹川流れ

Voyagerが海へ初航海...というほどのものではないのですが.笹川流れに下見に行って来ました.









2010年6月13日日曜日

シャングリラ3 & 快適ソロキャンプ @スイートグラス (Sweet Grass)




Shangri-La 3,アラフォー♂の快適空間です.ウルトラライトコット2台だと大分狭かったテント内も,一人だとテーブルもMacも入ります♡

もっとも,快適空間を楽しむ前に,ビールで眠り込んでしまいましたが...

今回は寝るだけでしたが,日中は太陽方向に*のシールドタープを張っておくと,テント内もまぶしすぎずに心地よいのではないでしょうか?

スリーピングバッグは,Marmotのリチウムです.-18℃対応なので,オーバースペック過ぎました.高地といっても,夏ですねえ.




キャンプ場は,軽井沢のSweet Grass です.(すいません,本文に紹介はほとんどありません.)

2010年5月30日日曜日

あーたし,さくらんぼ

久しぶりに晴れ(雨でない)ので,ちょっと外に出てみました.遠出をする気力もなく,近くの東山です.冬には何度も歩いて来ましたが,今は車ですぐですよ.

すっかり緑の楽園となってます.今年初のタープですが,そのうちヤフオクにでもだそうかなと写真を撮影しておきます.冬が終わったと思ったら,あっという間に葉でいっぱいの木の陰がタープに映ります.





2010年5月24日月曜日

ファイアスタンド と グリルプット


ふと気がついたら,ファイアスタンドが販売中止になっている.こんな優れものなのになんででしょう? こんな幻想的な写真を見せられたら,誰だって欲しくなってしまうと思うんですがねえ...(すみません,勝手にリンクしました)


以前から,たき火は調理用,そしてたき火より炭火が楽だと情緒のない使い方をしてます.いつかは,焚き火を眺めながらグラスを傾けるようなお洒落なキャンプをしてみたいものですね.





うちでは,ちょっとしょぼいけど,グリルプットと合わせて串焼きです.頂いた味噌たれが絶品で,塩こしょうまぶした豚肉との相性抜群! ファイアスタンドの袋にトング,火鉢,串,グリルプットと全部入っちゃうのがいいんです.


2010年5月10日月曜日

ネイチャーストーブ (ブッシュバディストーブ)

少し標高をあげると遅咲きの桜がちらほらと残っています.長岡の裏山もやっと雪が溶けて,森立峠も車で通過できるようになっていました.手が届かないくらいに高い標識が雪に埋まって足下にあったのはたったの3ヶ月前です.




2010年5月8日土曜日

キャンプ事始めその4 後編 The Geology of the Grand Canyon


今回は,アウトドアではなくオタクねたです.

カンブリア宮殿という番組がある.だいぶ以前から放映されていたようである.司会者が...だったので敬遠していたが,最近になってよく見る.若かりし頃,そう”愛と幻想のファシズム”の頃に乱読したが,過激さを好む筆癖に辟易して,メルヘンチックな春樹をむしろ好んでいた.が,最近は司会者二人にすごく魅力を感じ始めている.番組内容も良く,タイトルもカンブリア紀にあった生命の大爆発から引用してつけたセンスもいい.


話は逸れるが,20年ほど前にスカイ島近くのバーで飲んでいたら,隣にいた英国の弁護士夫妻が ”ヨーロッパで一番美しいところはノルウェーの森よ” と教えてくれたことを思い出す.機会があったらアビスコや スカンジナビア一の山ケブネカイゼなども記したいが,あれは彼らの言うノルウェーの森だったのだろうか?


さて後編.滞在2日目は,キャンプ場を離れてトレッキングへ.目指すは片道3.2km,標高差450mのスパイトンネル.


two hikers relaxing on the Coconino Sandostone Plate



グランドキャニオンの遊歩道のうち,North Kaibab TrailはNorth Rimと言われる北側の村から谷底に降りることのできる唯一のトレイルである.途中の断層であるSupai Tunnelまでは(4 miles / 6.5 km round-trip)であるが,標高差は400mあり下りから始まる.(帰りは上りである)

頑張れば南側まで歩いて行けそうであるが,谷底のコロラド川までは往復で45km,標高差は1800mある.(Round trip to the Colorado River is 28 miles / 45 km and the trail descends almost 6,000 ft. / 1,800 m.)パンフレットに,川が渡れるとは...書いていない.(すいません,ちゃんと確認してません.)

上記写真のここ,Coconino overlook(シャレではない)まではトレイルヘッドから250mほど下ってやってくる.


2010年4月28日水曜日

Grand Canyon National Parkのキャンプ キャンプことはじめ4 アメリカ編2前編

キャンプ事始め,アメリカ編2です.天気が悪いので,思いは晴天の日々に馳せるしかありませんねえ.

グランドキャニオンを訪れたことがある人は多いでしょう.でもここにキャンプ場があるのを知っている人はちょっと少なくなるかもしれません.キャンプ情報はさらに少なそうなので,アメリカ編2でちょっとだけ紹介したいと思います.




2010年3月16日火曜日

キャンプ事始め その2 スノーピークのヘキサタープ

幕に映し込まれた枝の陰がゆれるのを眺めるのは,心地よい時間です.涼しい風と木と湖の香りとを楽しみながら...


もうすぐそんな季節になりますね.





2010年3月10日水曜日

キャンプ事始め その1 MOSS OLYMPIC

正月3日に雪中泊して以来,山に泊まってません.冬キャンプが流行らしいですが,さすがにみなさんも暖かくなる日が待ち遠しいのではないでしょうか?それとも,今日も雪だった越後にいる私だけでしょうか?

暖かい雪中キャンプと焚き火をやりたいと思っていても,霙交じりの寒空では,腰はますます重くなります.たまに天気がいい日があっても都合がつかず,さすがにテントから職場に直行というわけにもいきません.こんな時は,道具の手入れをしたり,整理したり,と楽しみはあるのでしょうが,生憎とそういう楽しみができない性格のようです...まあ,めんどくさがりなんです.