スーパーの食品コーナーにお供する度にお酒コーナーでしげしげと眺めてしまうのは
ところが,今回はちょっといいものを見つけました.麒麟山の原酒です!
麒麟山は伝統の辛口(でんから)〜ブルーボトルまでどれを飲んでも美味しく,酒飲みにはお勧めの銘柄です.普通酒が美味しく感じられるなら,伝辛は万能ですね.常温〜燗酒,調理酒にもいいので,常に一本は置いておきます.で,なぜか酒屋ではなくスーパーで見つけた原酒.通常のでんからはアルコール15〜16度なのですが,この原酒は20〜21度とあります.普通のでんからに比べて少し高めと言っても1000円弱なので,あまり期待をしないで買ったのですが....こりゃあ旨いねえ...
通常瓶に比べてやや深緑に赤◯原酒 |
普通のでんからも美味しいのですが,この原酒を飲んだ後だと水っぽくてダメ.ヤバイお酒です...(酒好きにだけオススメします)
話は変わりますが,上の写真はD700 で撮影した最後のものです.最後に撮った写真が(たまたま)日本酒だったのはやっぱり...
重い機材を手放して気持ちがすっきりしたので,ちょっと散歩.ポケットからスイっと取り出す防水コンデジで片手撮影してきました.気持ちは軽やかだったのに,買ってきて愕然...げ,こんなに写りが悪かったっけ...?
美しい夕日は色あせて,葉を落としても活き活きとした木々は枯れているようであり,神秘的な松林と春を待つ若枝は,水墨画の失敗作のようです.黒姫山の遠景に見える火打山と妙高の影絵はぼやけて,弥彦山の向こうに見える海と佐渡島は区別がつかなくなり,足元のKUSUMI TEAとトランギアの質感もなし...手持ちのコンデジで十分と思っていましたが,早まったか...?
東山の裏にある赤道コース 葉を落とした木々の間を歩きます.写真のような寂しい感じはありません. |
かなり神秘的な巨木だったんですが... |
美しい夕日も |
黒姫山と妙高(だと思う) 夕日に映えていましたが... |
樹の枝が滲んで水墨画(それも汚い)のよう |
雪は夕日にピンクに染まっていたのですがねえ |
街を眺められる場所で茶を一杯.小物の質感なし トランギアの軽量鍋だけ買うつもりが,輸入だと風防とランプがついて2000円ちょっと. トランギアとても良いです.最初からこれにしてれば良かった. シンプル,軽量,壊れない,廉価.必要十分! |
横着してスノーシューを履いたまま湯わかししてます. コンデジは近景と遠景が両方映るのは良いですね. |
遠くに弥彦山. |
充電もしてなかったのでバッテリー切れ. 1枚撮る度に電源が落ちますが,再起動して2,3枚撮ることができました. 今回撮影した中では見た目に近い色合いでした. |
米国の砂丘でキャンプをしていたときに,プロが僕のコンデジで美しい写真を撮ってくれたんですよねえ.で,今ならコンデジでも綺麗にとれるかと勘違いしてました...僕にとっては未熟な技術をカバーしてくれるのが良いカメラのようです.
0 件のコメント:
コメントを投稿