とど1号は東京へ...
どきどきのソロキャンプを企画していましたが,雨天中止...前回の関沢森林公園キャンプ場&三面ダム湖のリベンジならずです.さすがにこの時期の雨だとテント泊をする気にはなれません.というわけで,自宅待機です.
家でヤボ用を済ませていると,蟹クリームパスタが食べたくなりました.実はしばらく前に海鮮パスタを作ったのですが,スープがとってもおいしかった♡ あれに蟹味噌を入れて,クリームを足せば...などと考えていたら...
無性に食べたくなったので,食材の買い出しに駅まで出かけてきました.
ところが駅の魚屋さんに,蟹がにゃーいがに...いつもは山積みになっているのに.
这是一个关于日本的风景和日常生活、自行车、摄影、爱好的博客. A weblog of introducing Japanese scenery, daily life, bicycling, photography and hobbies. 写真とアウトドア,最近は二輪が多いブログです.パソコン用のレイアウトですので,スマートフォンでは見にくいかもしれませんが,お許しください.ぜひ,パソコンで写真を見てくださいね.しゃれてるブログを目指します.
2010年10月10日日曜日
2010年10月7日木曜日
Maia Nebula 小野川湖後編
むかーしのことですが,イタリア風にカッコええ髪型にしてもらおうと思って,フローレンスの駅近くの床屋に入ったことがある.少し混んでいるのでは繁盛している床屋だと思い安心して順番待ちをしていたら,散髪を終えたお兄ちゃん達が次から次へとみんな”モヒカン刈り”だった.モヒカン専門店かと思ってすごくビビっていたら,意外と人の良さそうな店主が大丈夫だからちょっと待ってろと言う.いや,正確にはなんと言ったのかわからないが,たぶんそうだったのだろう.なにしろ,あちらは英語がわからないし,こちらもイタリア語はオッケーぐらいしか知らない.
店から逃げることもできないので,とにかくモヒカンだけは勘弁してもらおうと思って見本になる髪型を探したけれど,どのヘアースタイル紙も奇抜なものばかりで参考にならない.ヘアー専門誌はあきらめて大衆紙を手に取ったら,いいのがあった...
髪を短く切ったブラッド ピット♡. ブラピみたいなこういう髪型にしてくれと身振りで伝えたら,店主は何度も雑誌と見比べながら一生懸命カットしてくれた...
でも,あれだけ一生懸命雑誌を見ながらカットしてくれたけれど,ぜんぜんブラピに似てなかったのは,店主の腕か,それともモデルのせいか??
最近,頭のてっぺんから禿げて河童みたいになってしまったので,モヒカン希望しても自前の髪では出来なくなってしまったのがちょっと悲しい.
話は戻るが,ブラピは昔から大好きで,リバーランズ スルー イット や TROYがいい.一番好きなのは”ジョーブラックによろしく” (Meet Joe Black)で,ブラピとこの映画についてはいつか書きたい話題だ(ロマンチックなとど2号).
店から逃げることもできないので,とにかくモヒカンだけは勘弁してもらおうと思って見本になる髪型を探したけれど,どのヘアースタイル紙も奇抜なものばかりで参考にならない.ヘアー専門誌はあきらめて大衆紙を手に取ったら,いいのがあった...
髪を短く切ったブラッド ピット♡. ブラピみたいなこういう髪型にしてくれと身振りで伝えたら,店主は何度も雑誌と見比べながら一生懸命カットしてくれた...
でも,あれだけ一生懸命雑誌を見ながらカットしてくれたけれど,ぜんぜんブラピに似てなかったのは,店主の腕か,それともモデルのせいか??
![]() |
夜明けではなく,月が昇るところです. |
最近,頭のてっぺんから禿げて河童みたいになってしまったので,モヒカン希望しても自前の髪では出来なくなってしまったのがちょっと悲しい.
話は戻るが,ブラピは昔から大好きで,リバーランズ スルー イット や TROYがいい.一番好きなのは”ジョーブラックによろしく” (Meet Joe Black)で,ブラピとこの映画についてはいつか書きたい話題だ(ロマンチックなとど2号).
2010年10月6日水曜日
ランステ @ 庄助キャンプ場 小野川湖前編
のどが痛い...
紅葉にはちょっと早いとは思いましたが,今年3回目の小野川湖にやって参りました.
おいしそうな豚肉を頂いたので,BBQもしてきました.久しぶりにスノピの焚き火台とランステの出番です.
紅葉にはちょっと早いとは思いましたが,今年3回目の小野川湖にやって参りました.
おいしそうな豚肉を頂いたので,BBQもしてきました.久しぶりにスノピの焚き火台とランステの出番です.
米国のコストコ(コスコだっけ?)のお肉よりお厚うございます,特大のお肉に塩こしょうを振って,バーターを乗せて,最後にお醤油で頂きました.とーってもおいしゅうございました.ごっつあんです...
2010年9月22日水曜日
L'Étoile, ou la Danseuse sur Scène
せっかくの秋晴れ連休でしたが,残念ながら上司命令で湖とは反対の都会で週末を過ごすはめになってしまいました.というわけで,アウトドアネタではなく,とど上京その?です.それとまたしてもオタ話ですので,外遊びがお好きな方には時間の無駄ですんませんでごわす. → 執筆中に全部消えたのでお粗末です.いつか追記します.
師匠のお嬢様はなんと山ガールなんだそうです.さすが流行(はやり)を押さえてまちゅなあ...そんでもって親娘で穂高とか登って,なんとも微笑ましいでごわす.
師匠というのは,小学三年生J組の担当で,沢山の弟子がいる業界の重鎮?です.でも気は若くてどこにでも気軽に出かけて行き,今度はブラジルに遊びに行くそうです.そういえば,師匠に初めてお会いしたのは10年近くも前で,調度ブラジル帰りでした.師匠には教え子が沢山いますが,とど2号も少し弟子入りしてました.おそらく最も不肖の弟子かもしれません.
今回は下働きのために上京したとど2号ですが,久しぶりに師匠に会えたのは嬉しかったです.
2010年9月12日日曜日
関沢森林公園キャンプ場 シャン3でソロ野営
下っ端なので使いっ走りとして忙しいです...とど1号は大宴会とのことで東京に行ってしまいました...とど2号もぜひ宴会には参加したかったのですが,北上してパシリの仕事をやらなくてはならなかったので,とても東京までは行けませんでした...残念...(おっとっとしたかったのに)
仕方ないので北上したついでに野営して,翌日に数時間カヤックをしようかと考えました.仕事は村上で夕方に解散です.そのまま近くで野営するとなると,関沢森林公園キャンプ場がベストですね.無料だし...
夕食は外食してテントで寝るだけなので,キャンプじゃなくて野営です.翌朝に三面ダム湖で半日カヤックなんて良いですねえ.前回はちょっとしか漕げなかったので,ぜひ奥まで制覇したい...
◎ 関沢森林公園キャンプ場
入り口がちょっと分かりにくいですが,とーーっても綺麗な芝にテーブル,椅子付き,無料のキャンプ場です.トイレもよく掃除がされていて綺麗です.芝は今までのキャンプ場で一番綺麗だったかもしれません.(ちょっと凹凸はありますが)オートキャンプではありませんが,駐車場はすぐ近くです.
で,野営した結果ですが.... とーーーっても大変でした.雨は覚悟していたんですが,洪水警報とは...あまりにひどい雨と雨漏りで,初めてテントから退避しました.翌朝,テント内の漏水を拭き取ってみると,バスタオルからしたたり落ちるぐらいに多量でした.なんとか拭き取って昼寝(朝寝)してから湖に向おうと考えたのですが,曇りながらも暑さと湿気でテント内はサウナ状態です.カヤックを組み立てる気力は回復できず,早々に退散しました...(キャンプ場はとても良さそうですよ)
というわけで,踏んだり蹴ったりの週末でした.(都会でみんなと宴会したかったなあ...)
仕方ないので北上したついでに野営して,翌日に数時間カヤックをしようかと考えました.仕事は村上で夕方に解散です.そのまま近くで野営するとなると,関沢森林公園キャンプ場がベストですね.無料だし...
夕食は外食してテントで寝るだけなので,キャンプじゃなくて野営です.翌朝に三面ダム湖で半日カヤックなんて良いですねえ.前回はちょっとしか漕げなかったので,ぜひ奥まで制覇したい...
◎ 関沢森林公園キャンプ場
入り口がちょっと分かりにくいですが,とーーっても綺麗な芝にテーブル,椅子付き,無料のキャンプ場です.トイレもよく掃除がされていて綺麗です.芝は今までのキャンプ場で一番綺麗だったかもしれません.(ちょっと凹凸はありますが)オートキャンプではありませんが,駐車場はすぐ近くです.
で,野営した結果ですが.... とーーーっても大変でした.雨は覚悟していたんですが,洪水警報とは...あまりにひどい雨と雨漏りで,初めてテントから退避しました.翌朝,テント内の漏水を拭き取ってみると,バスタオルからしたたり落ちるぐらいに多量でした.なんとか拭き取って昼寝(朝寝)してから湖に向おうと考えたのですが,曇りながらも暑さと湿気でテント内はサウナ状態です.カヤックを組み立てる気力は回復できず,早々に退散しました...(キャンプ場はとても良さそうですよ)
というわけで,踏んだり蹴ったりの週末でした.(都会でみんなと宴会したかったなあ...)
2010年9月8日水曜日
MSR Hubba Hubba HP & Zing (ハバハバHP & MSRジング)
今月はもうキャンプに行けないかも...やっと涼しくなって快適キャンプ(台風を避けられれば)の時期になってきたのに,下っ端の身分では休みが取れそうにありません.
というわけで,今回はひさびさの道具のインプレです.広告が入ってますので,ご不快にお感じの方はとばして,他の素敵なブログで有益なお時間をお過ごしください.たいした内容ではないことを(またしても?),最初にお詫びしておきます.
ハバハバ(フバフバよりもハバハバと読むみたいです)とジングのセットにしてから,他のキャンパーの方々にも興味を持たれている方が多いのか,幕ネタでしばしば話しかけられます.このセットで何回か使用経験もありますので,個人的な感想をちょっと書いてみようと思います.ご意見やより正確な知識をお持ちの方はコメント頂ければ幸いです.
追記あります.9/10
というわけで,今回はひさびさの道具のインプレです.広告が入ってますので,ご不快にお感じの方はとばして,他の素敵なブログで有益なお時間をお過ごしください.たいした内容ではないことを(またしても?),最初にお詫びしておきます.
![]() |
@Loch Onogawa |
ハバハバ(フバフバよりもハバハバと読むみたいです)とジングのセットにしてから,他のキャンパーの方々にも興味を持たれている方が多いのか,幕ネタでしばしば話しかけられます.このセットで何回か使用経験もありますので,個人的な感想をちょっと書いてみようと思います.ご意見やより正確な知識をお持ちの方はコメント頂ければ幸いです.
追記あります.9/10
2010年9月4日土曜日
ソロキャンプ @ カヤノ平 & おまけの切明 川の温泉
あぢい...
遊びに行く気力はぜんぜんありませんが,なんとか涼しい山を想像して出かけることにしました.とど1号は気力ダウンとのことで,どきどきのソロとなりました.
庄助にしても沼沢湖にしても暑そう.やっぱり標高は1000mを軽く超えたところでないと...
で,候補は妙高笹が峰キャンプ場かカヤノ平ということになりました.
妙高なら高速で楽々なんですが,この時期の完熟プルーンの誘惑にまけて,カヤノ平を訪れることとしました.
遊びに行く気力はぜんぜんありませんが,なんとか涼しい山を想像して出かけることにしました.とど1号は気力ダウンとのことで,どきどきのソロとなりました.
庄助にしても沼沢湖にしても暑そう.やっぱり標高は1000mを軽く超えたところでないと...
で,候補は妙高笹が峰キャンプ場かカヤノ平ということになりました.
![]() |
炊事場から一番離れたところですが,ここで良かった♡ |
妙高なら高速で楽々なんですが,この時期の完熟プルーンの誘惑にまけて,カヤノ平を訪れることとしました.
2010年9月1日水曜日
Fly Fishing @ Yellowstone NP, イエローストーン(中編)
今回は禁断の釣りの話です.まあ,これからコロラドへ遊びに行く仕事で行かれる知人のためにという意味もありますが...なぜ禁断かと言うと,釣り人はオタクでビョーキだからです.ええ,川に流されて溺れてしまうかもしれないというリスクも,ライズの前では忘れてしまいます.ですので,今回はまたしてもマニア向けの話題となっていますのでご注意ください.
米国編はあと3つ予定してますが,10月ぐらいまでに書ければ...
* イエローストーン後編 Hydrothermal Features (温泉)
** Grand Stair Case
*** デンバー近郊のキャンプ場とアウトドア

にほんブログ村
米国編はあと3つ予定してますが,10月ぐらいまでに書ければ...
* イエローストーン後編 Hydrothermal Features (温泉)
** Grand Stair Case
*** デンバー近郊のキャンプ場とアウトドア

にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)
-
クラシカルなハーレースタイルに憧れるけれど,本物のビンテージハーレーに乗る財力も知識もないならば... ちゃんと用意されているんですね.昔の雰囲気を残した新しいハーレー. 皇居前 FLSTN ハーレーダビットソン 流石に新車は買えないので,中古の中で最も気に入った色を探し出しまし...
-
今回は,Nikon Dfとニコンのズーム広角レンズ,AF Zoom Nikkor 20-35mm F2.8(IF) です. 文章は推敲して書いているわけではないので,雑文,駄文お許しくださいませ. トド子に誘われて,キルトフェスティバルに行ってきました.どこで入手した...
-
● DUCATI SPORT1000 ドゥカティ,ドゥカ,スポーツ1000....カリメロ ○ TRIUMPH THRUXTON 900 トライアンフ,トラ,スラクストン,スラ....すえぞう スポーツ1000とスラクストン900の違いを述べる前に,数少ない同じところを...
-
近所のベランダから小鉢一杯から赤紫の朝顔が溢れていて,その脇には1畳ほどに広がる葉っぱの中に2輪だけ青と白の朝顔が咲いていた.赤と青のコントラスト,緑一色に広がる葉の中にちょっと2輪だけというバランスがとても良く,朝から得した気分. ------------ -------...
-
もう古い話になりますが,米国で車が必要になって中古車を選ぼうとしたのですが,その価格の高さにびっくりしました.ほとんど値落ちしないし,ボロボロでも結構な値段.一人一台,実用性重視,メンテナンス次第でボロでも動く,税金が安いなどの理由だと思いますが,むしろまっとうな話だと思います....
-
大型バイクを2台とも売って、折りたたみ自転車を3台買いました。みんなにアホだろって言われましたけど、家族分です。念の為。 おいおい説明しますが、3台はライムグリーンのBrompton, チタンシルバーのKHS、そして DAHON CLINCH です。 DAHON CLINCH ダ...
-
ニコン千夜一夜物語の第49話 にもなっている,オートニッコール55mmF1.2を使ってみました. 他のオートニッコール55mmF1.2写真. 正確には,NIKKOR-SC Auto 55mm F1.2のAi改バージョンです.某中古カメラ屋さんで,新春特別?サービス...
-
とど子が朝ごはんを作ってくれた. 僕が朝起きて仕事(内職)しながら前夜のコーヒーにミルクを入れてカフェラテを飲んでいると,とど子が起きて朝ごはんを作ってくれた. あったかい白米に美味しいしらすのぶっ掛けご飯.美味しい. 飲み物にグレープジュースとサイドにヨーグルトを並べてくれた....
-
珍しく関東にも雪が積もったらしいですね.お怪我のないようにご注意ください. 僕も昨冬には見事に転倒しました.とても注意して歩いていたのですが,なんというか,柔術名人に空気投げをされたような...受け身もとれませんでした.それに懲りて,今年は長靴に付ける簡易スパイクまで買って...
-
2010年9月書いた記事の焼き直しです. もう30年ちかくも前のことでしょうか? 学校の図書館でふと手に取ったNational Geographicsの写真に衝撃を受けたのは今でも良く覚えています.説明の文章はほとんど記憶にありませんが,その写真はなんて美しい場所なんだろう...